Windows11 Microsoft IMEの予測入力候補の表示がうっとうしい 予測入力をオフにする方法

Windows11 Microsoft IMEの予測入力候補の表示がうっとうしい 予測入力をオフにする方法

今回は、Windows11で
Microsoft IMEの予測入力を
オフにする方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

Windows11に標準搭載されている
Microsoft IMEには
予測入力の機能があって

標準の状態では
何か日本語を1文字入力すると
過去に入力した変換候補等が
一覧で表示されるようになっています

入力を省く便利な機能である反面
1文字入力しただけで表示されるので
少しうっとうしく感じる人も
いると思います

そんな場合は
設定を変えることによって
この予測入力が表示される
入力文字数を1文字より多くしたり

予測入力の機能自体を
オフにすることもできます

この予測入力を
うっとうしく感じている場合は
一度設定の見直しをしてみると良いでしょう

具体的な設定方法は
動画で解説をしていますので
気になる方は、以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【7】余計な情報をMicrosoftに送信しないようにする

    Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【7】余計な情報をMicrosoftに…

  2. Windows11でよく使うシステムトレイのアイコンを勝手に隠れないようにする方法

    Windows11でよく使うシステムトレイのアイコンを勝手に隠れないようにする方法

  3. エクスプローラーのちょっとした小技 お気に入りの写真を素早くデスクトップの背景に設定する方法

    エクスプローラーのちょっとした小技 お気に入りの写真を素早くデスクトップの背景に設定する方法

  4. 文字が小さくで見づらい... Windows11の拡大鏡を使う時に覚えておくと便利な便利ワザ

    文字が小さくで見づらい… Windows11の拡大鏡を使う時に覚えておくと便利な便利ワザ…

  5. Windows11のエクスプローラで一瞬で画面をスクロールさせる便利技

    Windows11のエクスプローラで一瞬で画面をスクロールさせる便利技

  6. Windows11でシステムの復元ポイントを手動で作成する手順

    Windows11でシステムの復元ポイントを手動で作成する手順

  7. Windows11のエクスプローラーでフォルダーを別ウィンドウで素早く開くちょっとした小技

    Windows11のエクスプローラーでフォルダーを別ウィンドウで素早く開くちょっとした小技

  8. Windows11でYouTubeのショートカットアイコンをデスクトップ上に作成する手順

    Windows11でYouTubeのショートカットアイコンをデスクトップ上に作成する手順

  9. Windows11で過去につないだことのあるWi-FiのパスワードをPCから確認する方法

    Windows11で過去につないだことのあるWi-FiのパスワードをPCから確認する方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelでページ数総ページ数を自動で振って印刷をする方法
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【15】子供が使うPCではセーフサーチを有効にしておこう
  3. iPhoneのメモアプリであとで見たいWebサイトを素早く保存できる便利技
  4. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  5. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  6. Windows11で開いているウィンドウを一瞬で最大化・最大化の解除ができるちょっとした小技
  7. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  8. Excelで桁数の多い数値を千円単位に変更する2つの方法
  9. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【3】曜日の前後のカッコは自分で入力しない!
PAGE TOP