Excelで表の行列の入れ替えをもっと素早くできる便利ワザ

Excelで表の行列の入れ替えをもっと素早くできる便利ワザ
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はExcelで表の行列の入れ替えを
もっと素早くできる便利ワザをご紹介します

<スポンサードリンク>

Excelで作成した表の
行列を入れ替えて貼り付けをしたい場合

もちろんマウスの操作でやっても良いんですが
キーボード操作を組み合わせることによって
より素早く行列の入れ替えができて便利です

手順は簡単で
まず元の表を「Ctrl+C」でコピーして
貼り付け先のセルを選択したら

「Alt→H→V→T」


の順番にキーボードを押すだけ

アクセスキーといわれるものですが
素早く表の行列を入れ替えて
貼り付けをすることができます

動画では実際の操作も含めて
より具体的に解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Excel シートの切り替え ショートカットキー Ctrl

    Excel 作業のイライラを解消!もっと素早くシートを切り替える方法 ショートカットキー

  2. Excel エクセル 表 列幅 そろえる

    Excel 表の列幅をそろえる方法

  3. Excelでインデント機能を使ってデータの見栄えを良くする

    Excelでインデント機能を使ってデータの見栄えを良くする

  4. Excelで棒グラフの棒を太くする設定方法

    Excelで棒グラフの棒を太くしてグラフの見た目のインパクトを強くする

  5. 覚えておくと便利!ExcelでのScroll Lockキーの役目とは?

    覚えておくと便利!ExcelでのScroll Lockキーの役目とは?

  6. Excelの表で複数行・列の挿入をマウスのドラッグ操作で素早く挿入できる便利技

    Excelの表で複数行・列の挿入をマウスのドラッグ操作で素早く挿入できる便利技

  7. Excel エクセル ブック ピン留め

    Excel よく使うブックをピン留めする方法

  8. Excelのちょっとした小技 数字が小さい順にランク付けする方法 RANK関数

    Excelのちょっとした小技 数字が小さい順にランク付けする方法 RANK関数

  9. Excelの摩訶不思議?(1)と入力するとー1と表示されるのはなぜ?

    Excelの摩訶不思議?(1)と入力するとー1と表示されるのはなぜ?

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Microsoft Edgeでイマーシブリーダーのアイコンが表示されない場合の対処方法
  2. Excelの表示・非表示機能は使わずにグループ化機能を使おう
  3. Windows11でスクリーンショットの画像を一発で保存できるちょっとした便利ワザ
  4. Excelで空白セルも含めて素早く連番が振れる便利ワザ
  5. 自分のパソコンの現在のWindows11バージョンを素早く調べる方法
  6. Microsoft EdgeでWebサイト上の画像だけを一瞬で拡大できる便利ワザ
  7. ExcelでWordやPDFなど他アプリの複数のファイルを一元で管理できる便利ワザ
  8. Google検索は文字だけじゃない!画像から素早く検索する便利ワザ
  9. Excelで表の罫線や背景色も含めて一瞬で削除できる便利ワザ
PAGE TOP