動画を簡単に圧縮できる無料ツール Free Video Compressor

 

今回は、動画を簡単に圧縮できる無料ツールをご紹介します。

 

■Free Video Compressor

⇒ http://www.freevideocompressor.com/

 

 

この手の動画が圧縮できるツールは、たくさんありますが

Free Video Compressorの特徴としては、圧縮だけに特化したツールなので

難しい操作もなく、非常にカンタンで単純な点があります。

 

現在は、いろんなシーンで動画を見る機会が多いとは思いますが

スマートフォンだったり、SDカードやUSBメモリなど、限られた容量のデバイスに

動画をコピーしたいときなどに使うと、手軽に圧縮ができて、結構便利だと思います。

 

 

今回も使い方を、動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 

 

 

ツールのダウンロードはこちらから↓

 

■Free Video Compressor

⇒ http://www.freevideocompressor.com/

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. NumLock 無効化 誤操作 テンキー

    NumLockキーを無効化できる無料ツール

  2. 筆ぐるめ 筆ぐるめ28 使い方 喪中はがき

    筆ぐるめ 喪中はがきの作り方

  3. 低価格・高性能なはがき作成ソフト 筆王26で年賀状のデザイン面を作成する手順を紹介

    低価格・高性能なはがき作成ソフト 筆王26で年賀状のデザイン面を作成する手順を紹介

  4. オススメ! 高性能 無料画面キャプチャツール Screenpresso

  5. Camera360 曇り空 青空 晴れ

    Camera360でくもり空の写真を青空にする方法

  6. おすすめ!マウス操作支援ツール WheelPLUS

  7. 平昌オリンピックの感動をもう一度! NHK ピョンチャン 2018 アプリ

  8. Google Keep 文字読み取り OCR

    おすすめメモアプリ Google Keepで写真内の文字を読み取る方法

  9. Excel電子印鑑 印鑑 はんこ Excel エクセル

    Excelで電子印鑑が押せる無料ツール Excel電子印鑑

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  4. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  5. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  6. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  7. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  8. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
  9. エクスプローラーで複数回前に開いていたフォルダーに一発で戻れるちょっとした便利技
PAGE TOP