Excelの作業効率がUPする初期設定【6】自動保存の間隔を短くする

Excelの作業効率がUPする初期設定【6】自動保存の間隔を短くする
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はExcelの自動保存の間隔を
短くする設定方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

Excelでは標準の状態で
10分ごとに自動保存するようになっていますが

重要な作業をしている時など
万が一に備えて手動で上書き保存を
頻繁にしているという人もいるでしょう

そういった場合は
この自動保存の間隔を10分よりも
短くすることができます

自分で保存する手間が省けるのと
保存間隔を短くすることによって
重要な作業をより安心して行えるので

今までこの自動保存の設定を
チェックしたことがなかったという方は
一度チェックしておくと良いでしょう

具体的な設定方法は動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Excel エクセル 条件付き書式 セルの色

    Excel 土曜日と日曜日の行の色を変える方法

  2. Excel小技 大量にあるシートをもっと素早く切り替える方法

    Excel小技 大量にあるシートをもっと素早く切り替える方法

  3. Excelで3桁以上の数値を丸で囲う方法

    Excelで3桁以上の数値を丸で囲ってセルの中に収める方法

  4. Excel エクセル セルのロック シートの保護

    Excel 重要なセルを編集できないようにする方法

  5. Excelおすすめアドイン 地図や航空写真をカンタンに挿入することができる 「Bingマップ」

    Excelおすすめアドイン 地図や航空写真をカンタンに挿入することができる 「Bingマップ」

  6. Excelのちょっとした小技 文字列のセル内の折り返しを一瞬で行うテクニック

    Excelのちょっとした小技 文字列のセル内の折り返しを一瞬で行うテクニック

  7. Excel エクセル えくせる テキストボックス

    Excel 同じセルの中に縦横両方の項目名を入力する方法

  8. Excelで様々な罫線を一発で削除するテクニック

    Excelで様々な罫線を一発で削除するテクニック

  9. Excel エクセル Shiftキー ドラッグ マウス

    Excel 表の挿入や行列の入れ替えを素早く行う方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelでページ数総ページ数を自動で振って印刷をする方法
  2. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  3. iPhoneのメモアプリであとで見たいWebサイトを素早く保存できる便利技
  4. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  5. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  6. Windows11で開いているウィンドウを一瞬で最大化・最大化の解除ができるちょっとした小技
  7. Excelで桁数の多い数値を千円単位に変更する2つの方法
  8. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  9. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【3】曜日の前後のカッコは自分で入力しない!
PAGE TOP