今スグ見直したいiPhoneの設定【17】知らない番号からの着信…iPhoneで完全消音する方法!

今スグ見直したいiPhoneの設定【17】知らない番号からの着信…iPhoneで完全消音する方法!
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はiPhoneで知らない番号からの着信を
完全消音する設定方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

「また知らない番号からの電話…」

そんなふうに突然の着信にちょっと
身構えてしまうことってありませんか?

最近は営業電話や迷惑な勧誘
さらには詐欺まがいの電話まで
いろんな番号からの着信が増えてきています

しかも番号が通知されていればまだしも
非通知でかけてくるケースもあって
ちょっと不気味ですよね

電話番号がちゃんと表示されている場合は
iPhoneの「着信拒否」機能を使って
個別にブロックすることができます

でもちょっと厄介なのが
「非通知」でかかってくる電話です

これは相手が意図的に番号を隠している状態なので
iPhoneの通常の着信拒否機能ではブロックできません

つまり番号が表示されない以上
個別に拒否することができないんです

そんな時に便利なのがiPhoneの「不明な発信者を消音」機能

この設定をオンにしておくと
以下のような着信がすべて自動で消音されます

  • 電話番号が非通知の着信
  • 電話帳に登録されていない番号からの着信

つまり知らない相手からの電話が鳴らなくなるので
突然の着信に驚いたり
集中力を乱されたりすることがなくなります

着信履歴には残るので
後から必要なものだけ確認することもできますし
安心して使える機能です

ただこの機能はとても便利なんですが
ひとつだけ注意しておきたいポイントがあります

それはまだ電話帳に登録していないけれど
重要な連絡が来る可能性がある場合

たとえば宅配業者や病院
学校などからの連絡が「不明な発信者」として
消音されてしまうことがあります

なのでよく使うサービスや施設の電話番号は
あらかじめ連絡先に登録しておくのがおすすめです

「この番号、今後も使いそうだな」と思ったら
迷わず登録しておくようにしましょう

具体的な「消音」の設定手順は動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. iPhone ブラウザをシークレットモードで開く方法

  2. 今スグ見直したいiPhoneの設定【9】 iPhone内の全データが自分が知らないうちに全削除されてしまう...?

    今スグ見直したいiPhoneの設定【9】 iPhone内の全データが自分が知らないうちに全消去されて…

  3. iOS16 ロック画面の通知の表示が見づらい 以前のような表示形式に戻す方法

    iOS16 ロック画面の通知の表示が見づらい 以前のような表示形式に戻す方法

  4. iPhoneⅩ アプリ終了方法 iOS12

    iOS12新機能 iPhoneⅩのアプリ終了方法が改善!

  5. iPhone アイフォン 着信 通知 iOS14

    iOS14 iPhoneロック解除中の着信通知をバナー表示からフルスクリーン表示に戻す方法

  6. iPhone メモアプリ パスワード

    iPhone メモにパスワードロックをかける方法

  7. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【5】「~チルダ」は「から」で入力してはいけない

    覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【5】「~(チルダ)」は「から」で入力してはいけない

  8. iPhoneで電話を着信した時にiPadやMacでは電話を着信しないようにする方法

    iPhoneで電話を着信した時にiPadやMacでは電話を着信しないようにする方法

  9. iPhone アイフォン フリーフォント 使い方 ダウンロード

    iPhone フリーフォントを使う方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  4. Windows Copilot超入門【28】Copilotに痩せる献立を丸投げしてみた|AIダイエットの実力は?
  5. Windows Copilot超入門【20】Copilotに内容が薄い文章の文章量を増やしてもらう
  6. Excelで行や列を再表示する「Ctrl+Shift+9」「Ctrl+Shift+0」が効かない場合の対処方法
  7. Wordで入力ミスを一瞬でやり直せるちょっとした小技
  8. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術8】Copilotが神すぎる!英語→日本語翻訳が一瞬で完了
  9. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術12】作業が劇的ラクに!箇条書きのインデント調整テク
PAGE TOP