動画をスマホサイズに圧縮する無料ツール Free Video Compressor

 

さて今回は

動画をスマホサイズに圧縮する無料ツールをご紹介。

 

■Free Video Compressor
⇒ http://po2.red/m3axg

 

 

最近は、スマートフォンで動画を見ているといった人が

多いと思いますが

 

動画というのは、どうしても容量が大きくなります。

 

少し前に比べれば

スマホの容量も大きくなってきてはいますが

 

それでも、動画をたくさん保存する場合、気になるのは容量です。

 

そんな時は

 

スマホの画面は小さく、多少圧縮しても画像の粗さは気にならないので

動画を圧縮することによって容量の節約をしましょう。

 

この手の動画圧縮ソフトは、もう無数にありますが

ただ単に圧縮するだけなら、できるだけシンプルなものがいい。

 

ということで、今回ご紹介する「Free Video Compressor」は

 

動画圧縮だけに特化した、非常にシンプルなツールです。

 

気になる方は

今回も動画で解説していますので、以下よりご覧ください↓

 

ツールのダウンロードはこちら↓

 

■Free Video Compressor
⇒ http://po2.red/m3axg

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. Macのための年賀状ソフト 宛名職人Ver.28で年賀状のデザイン面を作成する手順を紹介

    Macのための年賀状ソフト 宛名職人Ver.28で年賀状のデザイン面を作成する手順を紹介

  2. おすすめ!マウス操作支援ツール WheelPLUS

  3. Webサイトを丸ごとダウンロードできる無料ツール

  4. 今年の恵方巻きの方角は?

  5. ワンクリックでメモリが解放できる無料ツール MemPlus

  6. iPhone 情報収集に特化したメモアプリ Stock

  7. NumLock 無効化 誤操作 テンキー

    NumLockキーを無効化できる無料ツール

  8. 筆ぐるめ 筆ぐるめ28 使い方 住所録

    筆ぐるめ28 年賀状宛名面の作り方

  9. 無くした家電の取説がよみがえる

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Microsoft Edgeの標準フォントを変更する方法
  2. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Google Chromeの標準フォントを変更する方法
  3. iPhoneのSafariでコピーしたテキストを使って素早く検索できるちょっとした小技
  4. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【9】特定のサイト内に絞ってキーワード検索する方法
  5. 【覚え置ておくと便利】Windows11でファイルを素早く削除できる2つのショートカットキー
  6. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【10】自分が文字入力した情報送信をオフにする
  7. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【8】オンライン音声認識をオフにする
  8. iPhoneの通信費が節約できる便利技【3】省データモードに切り替えて通信量を節約する
  9. iPhoneの通信費が節約できる便利技【1】Wi-Fiアシストをオフにする
  10. Windows11でOneDriveをPCの起動と同時に自動起動させないようにする方法
PAGE TOP