Windows11の文字サイズが小さくて見づらい アイコンなどの大きさはそのままで文字のサイズだけを大きくする方法

Windows11の文字サイズが小さくて見づらい アイコンなどの大きさはそのままで文字のサイズだけを大きくする方法

今回は、Windows11で
アイコンなどの大きさはそのままで
文字のサイズだけを
大きくする方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

最近のパソコンのディスプレイは
画面の解像度が高くなっているので
パソコン推奨の設定だと
以前より文字が小さく表示されます

これが見づらい場合
画面サイズを拡大して
大きくしても良いのですが

ただそれだと文字だけじゃなく
アイコンなどの表示も
大きくなってしまうので

見栄えもあまりよくないですし
デスクトップが大きいアイコンで
占領されてしまったりなど
使い勝手もよくありません

そんな場合、Windows11では
アイコンなどのサイズはそのままで
文字サイズだけを
大きくすることができますので
その設定方法を動画で解説しています

気になる方は、以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

created by Rinker
¥1,100 (2025/04/03 19:46:08時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

  1. Windows11 新しいフォルダーを一瞬で作成するテクニック

    Windows11 新しいフォルダーを一瞬で作成するテクニック

  2. Windows11で複数ファイルの合計サイズを一瞬で調べる便利技

    Windows11で複数ファイルの合計サイズを一瞬で調べる便利技

  3. Windows11 スリープ解除後にログイン画面を表示しないようにする方法

    Windows11 スリープ解除後にログイン画面を表示しないようにする方法

  4. Windows11でTempフォルダー内の不要な一時ファイルを一括で削除する手順

    Windows11でTempフォルダー内の不要な一時ファイルを一括で削除する手順

  5. Windows11の高速スタートアップを無効にする手順

    Windows11の高速スタートアップを無効にする手順

  6. Windows11の設定画面を開くアイコンをタスクバーやデスクトップに作成する手順

    Windows11の設定画面を開くアイコンをタスクバーやデスクトップに作成する手順

  7. Windows11のエクスプローラーでフォルダーを別ウィンドウで素早く開くちょっとした小技

    Windows11のエクスプローラーでフォルダーを別ウィンドウで素早く開くちょっとした小技

  8. Windows11で新規アプリや動画などの既定の保存先をCドライブ以外に設定する手順を解説

    Windows11で新規アプリや動画などの既定の保存先をCドライブ以外に設定する手順を解説

  9. Windows11でCopilot in Windowsを素早く起動する

    Windows11でCopilot in Windowsを素早く起動する

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelの「セルにフォーカス」機能が便利!使い方をご紹介
  2. Excelで重複データを除外してリストが作成できる「UNIQUE関数」が便利!(Microsoft365・Excel2021以降)
  3. Excelで日付の表示の桁がずれるのを自動でそろえる方法
  4. Excelの塗り分けマップで地域ごとのデータを視覚的に魅せる!
  5. WordやExcelで複数データのコピー&ペーストをする時はクリップボードが便利!
  6. Excelでかっこ付きの数字を入力する2つの方法
  7. Excelで値の貼り付けが一瞬でできる2つのショートカットキー
  8. Excelで画像内の文字を分析して文字データとしてExcelに取り込む方法
  9. Excelの塗りつぶしの色やフォントの色の配色を完全に自分の好みの色にカスタマイズする方法
  10. Excelで離れた位置にある複数セルの選択ミスを素早くやり直せるちょっとした小技
PAGE TOP