特定の値を条件に複数の結果に振り分けられる「SWITCH関数」が便利!

特定の値を条件に複数の結果に振り分けられる「SWITCH関数」が便利!
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はExcelの「SWITCH関数」の
使い方をご紹介します

<スポンサードリンク>
Amazonギフト券10%還元中 マイナビふるさと納税

Excelで特定の値を条件に
複数の結果に振り分けたい時

たとえばですが

ゴールド会員→8%ポイント還元
シルバー会員→5%ポイント還元
一般会員→1%ポイント還元

みたいな振り分けをしたい場合に

昔からある「IF関数」を
使っても行うことができますが

「IF関数」だとこういった形で
複数の条件がある場合は
関数のネストといって
複数関数を入れないとできないので
少し数式が複雑になってしまいます

そんな時に使うと便利なのが
Excel2019から追加された
「SWITCH関数」です

より数式がシンプルになり
直感的に使うことができますので
ぜひ使い方を覚えるようにしましょう

「SWITCH関数」の具体的な使用方法は
動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>
Amazonギフト券10%還元中 マイナビふるさと納税

関連記事

  1. Excel エクセル 関数 数式

    Excel 見やすい表の作り方 後編 初心者向け

  2. Excel エクセル データ 入力

    Excel もっと効率よくデータを入力する方法

  3. Excelのシート名の変更をキーボード操作のみでより素早く行うテクニック

    Excelのシート名の変更をキーボード操作のみでより素早く行うテクニック

  4. Excelのデータ入力を効率化する時短テクニック 漢字→カタカナ変換はPHONETIC関数が便利!

    Excelのデータ入力を効率化する時短テクニック 漢字→カタカナ変換はPHONETIC関数が便利!

  5. Excelのコピー&ペーストは「Ctrl+Alt+V」も覚えておくと便利です

    Excelのコピー&ペーストは「Ctrl+Alt+V」も覚えておくと便利です

  6. Excelで重複データを除外してリストが作成できる「UNIQUE関数」が便利!(Microsoft365・Excel2021以降)

    Excelで重複データを除外してリストが作成できる「UNIQUE関数」が便利!(Microsoft3…

  7. Excelで数式結果のエラー表示を空白に変えて表の見栄えを良くする方法

    Excelで数式結果のエラー表示を空白に変えて表の見栄えを良くする方法

  8. Excel エクセル 小数点 そろえる

    Excel 小数点の位置をそろえて表示する方法

  9. Excelの入力モードと編集モードの違いとは?

    Excelの入力モードと編集モードの違いとは?

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  4. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  5. エクスプローラーで複数回前に開いていたフォルダーに一発で戻れるちょっとした便利技
  6. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
  7. Windows Copilot超入門【12】Copilotに画像内のテキスト抽出してもらう
  8. Windows11でスタートメニューの電源ボタンの横に「設定」のアイコンを表示させる方法
  9. Windows Copilot超入門【19】Copilotに結婚式のスピーチを考えてもらう
PAGE TOP