2019年 使ってはいけない最悪のパスワードはこれだ!

パスワード 危険

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kaz3417/pclessontv.com/public_html/wp-content/themes/izm_tcd034/functions/short_code.php on line 32

 

今回は、2018年に数多く使われた、危険なパスワードをご紹介します。

2018年もFacebookやグーグルプラスなどで、世界規模の個人データの流出が

ありましたが、こういったデータの流出は今後もきっと起こります。

 

こういったデータの流出に対して、個人で対処することは難しい面もありますが

ただ、これだけデータの流出がある中、いまだに「123456789」だったり

「qwerty」といった、簡単に解読されてしまうようなパスワードを使っている人が

多いことも事実です。

 

そこで今回は、2018年に世界で多く使われているパスワードをランキングで掲載している

サイトをご紹介します。

⇒ https://www.teamsid.com/100-worst-passwords-top-50/

※Chrome等で開くと勝手に翻訳されるので、原文で表示するうにしてください

 

ちょっと心当たりがある方は、ぜひサイトをチェックしてみて

自分が現在使っているパスワードがランキング内にあるようでしたら

今すぐ変更するようにしましょう。

 

また、パスワードを新しく作る場合、以下のようなパスワードを自動生成していくれる

サービスなんかを使うと便利です。

 

■Password Generator

⇒ http://www.graviness.com/temp/pw_creator/

 

ただし、こういったサービスを使ってパスワードを作ると

完全に無作為な英数字の羅列になるので、自分が忘れないように注意しましょう。

 

今回も、動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

サイトのURLはこちら↓

⇒ https://www.teamsid.com/100-worst-passwords-top-50/

※Chrome等で開くと勝手に翻訳されるので、原文で表示するうにしてください

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. スクリーンショット chrome Edge 画像として保存

    Webページの一部分だけを素早く保存する方法 Googlechrome MicrosoftEdge

  2. 毎日開く複数のWebサイトをまとめて一発で開く方法 GoogleChrome・MicrosoftEdge

    毎日開く複数のWebサイトをまとめて一発で開く方法 GoogleChrome・MicrosoftEd…

  3. Outlookで新年最初のビジネスメールに使いたいあいさつ文を簡単に作る方法

    Outlookで新年最初のビジネスメールに使いたいあいさつ文を簡単に作る方法

  4. Windows公式Twitterで発表 Windowsで人気のショートカットキーTOP3を紹介

    Windows公式Twitterで発表 Windowsで人気のショートカットキーTOP3を紹介

  5. Outlookでビジネスメールのあいさつ文を簡単に入力する方法

    Outlookでビジネスメールのあいさつ文を簡単に入力する方法

  6. 誰もが使うべきYouTube拡張機能!動画の見たい位置でブックマークできる 「Bookmark It」

    誰もが使うべきYouTube拡張機能!動画の見たい位置でブックマークできる 「Bookmark It…

  7. Excel 手書き文字を入力する方法

  8. Word 保存せずに閉じてしまった文章を復活させる方法

  9. LINEラボからフォントの変更ができなくなった?2025年最新のLINEでフォントを変更する方法

    LINEラボからフォントの変更ができなくなった?2025年最新のLINEでフォントを変更する方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelの塗り分けマップで地域ごとのデータを視覚的に魅せる!
  2. Excelの塗りつぶしの色やフォントの色の配色を完全に自分の好みの色にカスタマイズする方法
  3. WordやExcelで複数データのコピー&ペーストをする時はクリップボードが便利!
  4. Excelで離れた位置にある複数セルの選択ミスを素早くやり直せるちょっとした小技
  5. iPhoneの電卓の計算の履歴機能がすごく便利!
  6. ExcelのFILTER関数はテーブルと組み合わせて使うとめちゃくちゃ便利!
  7. Excelでステータスバーに表示される値をコピーする方法
  8. Excelでキーボード操作のみで素早くシートを非表示にできるちょっとした便利技
  9. Excelで前月比などの数値の比較をもっと視覚的にわかりやすく表現できる便利ワザ
  10. Excelでデータを抽出して別表にしたい時はFILTER関数がめちゃくちゃ便利!
PAGE TOP