- 当ページはアフィリエイト広告を利用しています
今回はExcelで長文データを
一瞬でセル内で自動改行する超便利ワザをご紹介します
前回の記事では
Excelでセルの列幅に収まりきらない長いデータを
列幅を変えずに「自動で縮小して表示する」
方法をご紹介しました ↓
https://pclessontv.com/archives/14547
このテクニック地味に便利なんですよね
見た目もスッキリしますし
資料のレイアウトを崩さずに済むので
プレゼン資料や報告書などでも重宝します
でももし
「文字を小さくするより
セル内で改行して表示できたらいいな」
と感じたことがある方には今回の内容がぴったりです
セル内で改行したい時は改行したい位置で
自分で「Alt+Enter」で改行しても良いんですが
実は長い文章をセル内で自動的に改行して
表示する方法があるんです
しかも手順はめちゃくちゃ簡単!
慣れれば本当に一瞬でできちゃいます
この「自動改行」のテクニックは
前回ご紹介した「縮小して全体を表示する」方法と
合わせて覚えておくとExcel作業がぐっと快適になります
用途によって使い分けることで
見やすさと作業効率の両方をアップできますよ
「どうやってやるの?」
という方のために
以下の動画でわかりやすく解説していますので
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね↓
ではでは今回はこのへんで























