Windows11でデスクトップ上にPCアイコンを表示させる方法

Windows11でデスクトップ上にPCアイコンを表示させる方法

今回は、Windows11で
デスクトップ上にPCアイコンを
表示させる方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

Windows11やWindowsでは
標準の状態の場合デスクトップ上には
ゴミ箱アイコンしか
表示されないようになっています

ただ以前のWindowsには
デスクトップ上に
コンピューターやマイコンピューター
といったアイコンがあって

そのアイコンから
直接、内臓ドライブなんかに
アクセスすることができました

なので、現在のWindowsでも
昔みたいにデスクトップ上のアイコンから
内臓ドライブ等にアクセスしたい
といった場合は

設定を変えることによって
「PC」というアイコンを表示させ
アクセスすることができます

設定方法を動画で解説していますので
気になる方は、以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

created by Rinker
¥1,100 (2025/04/04 19:48:42時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

  1. 現在地を特定されたくない Windows11で位置情報サービスをオフにする設定方法

    現在地を特定されたくない Windows11で位置情報サービスをオフにする設定方法

  2. 文字を入力した時の予測入力が表示される文字数を1文字から変更する方法

    文字を入力した時の予測入力が表示される文字数を1文字から変更する方法

  3. Windows11 右クリックメニューが2段構えに 一発で以前の右クリックメニューを開く方法

    Windows11 右クリックメニューが2段構えに 一発で以前の右クリックメニューを開く方法

  4. この動画では、Windows11でスタートメニューのおすすめ欄を非表示にする方法を解説しています

    Windows11 スタートメニューのおすすめ欄を見られたくない おすすめを非表示にする方法

  5. Windows11でゴミ箱を一瞬で空にするショートカットを作成する手順を紹介

    Windows11でゴミ箱を一瞬で空にするショートカットを作成する手順を紹介

  6. Windows11のクイック設定を使ってパソコンの設定を簡単に変更する

    Windows11のクイック設定を使ってパソコンの設定を簡単に変更する

  7. Windows11で同じアプリで複数開いているウィンドウをまとめて一発で閉じる便利技

    Windows11で同じアプリで複数開いているウィンドウをまとめて一発で閉じる便利技

  8. Windows11 Windowsの設定画面で使うと便利な3つのテクニック

    Windows11 Windowsの設定画面で使うと便利な3つのテクニック

  9. Windows11で仮想デスクトップを使った作業時に覚えておくと便利はショートカットキー5選

    Windows11で仮想デスクトップを使った作業時に覚えておくと便利なショートカットキー5選

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelの「セルにフォーカス」機能が便利!使い方をご紹介
  2. Excelで重複データを除外してリストが作成できる「UNIQUE関数」が便利!(Microsoft365・Excel2021以降)
  3. Excelで日付の表示の桁がずれるのを自動でそろえる方法
  4. Excelの塗り分けマップで地域ごとのデータを視覚的に魅せる!
  5. Excelでかっこ付きの数字を入力する2つの方法
  6. WordやExcelで複数データのコピー&ペーストをする時はクリップボードが便利!
  7. Excelで値の貼り付けが一瞬でできる2つのショートカットキー
  8. Excelで画像内の文字を分析して文字データとしてExcelに取り込む方法
  9. Excelの塗りつぶしの色やフォントの色の配色を完全に自分の好みの色にカスタマイズする方法
  10. Excelで離れた位置にある複数セルの選択ミスを素早くやり直せるちょっとした小技
PAGE TOP