Wordで分数入力が劇的にラクに!見た目も美しい便利技

Wordで見た目のバランスが良い分数を素早く入力できる便利技
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はWordで見た目のバランスが良い分数を
素早く入力できる便利技をご紹介します

<スポンサードリンク>

Wordで分数を入力したいときまず思いつくのは
「数字とスラッシュを手打ちする」方法ですよね

たとえば「1/2」や「3/4」など
キーボードで直接入力するだけでも
一応分数っぽくは見えます

でも実際にやってみるとわかるんですが
この方法だと数字とスラッシュのサイズや
位置のバランスが微妙にズレてしまって
なんだか見た目がちょっと不格好に
なってしまうことがあるんです

特に資料やレポートなど
きちんと整った印象を与えたい場面では
こうした細かい部分が気になってしまいますよね

そんなときに便利なのがWordに備わっている
「分数を美しく整えて入力する機能」です

実はWordには数字とスラッシュの配置を
自動で調整してくれる便利な入力方法があるんです

これを使えば見た目のバランスが整った分数を
サッと簡単に入力することができます

頻繁に使う機能ではないかもしれませんが
知っておくと意外と役立つ場面があるんですよ

たとえば数学の資料を作るときや
レシピの分量をわかりやすく書きたいときなど

「ちょっとした分数をキレイに見せたい」

という場面で重宝します

この入力方法は慣れてしまえばほんの数秒でできるので
ちょっとした時短にもなりますし
見た目の印象もグッと良くなります

Wordをよく使う方ならぜひ覚えておきたいテクニックのひとつです

具体的な入力手順については
以下の動画でわかりやすく解説していますので

「気になる!」「試してみたい!」という方は
ぜひチェックしてみてくださいね👇

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Wordのちょっとした小技 ダミーの英文を一瞬で入力する方法

    Wordのちょっとした小技 ダミーの英文を一瞬で入力する方法

  2. Word ワード 全角英数字 半角英数字

    Word 全角の英数字を一発で半角にする方法

  3. 意外にショートカットキーよりも早い? Wordでマウス操作でコピー・移動する方法

    意外にショートカットキーよりも早い? Wordでマウス操作でコピー・移動する方法

  4. 覚えておくと便利なWordの小技 ページ番号を一瞬で挿入するテクニック

    覚えておくと便利なWordの小技 ページ番号を一瞬で挿入するテクニック

  5. Wordで入力ミスを一瞬でやり直せるちょっとした小技

    え、そんな方法あったの?Word入力ミスを秒速でやり直すテク

  6. 覚えておくと便利なWordの表・グラフ活用技【8】 Wordの表で2ページ目以降の先頭行にタイトル行を自動で表示させる方法

    覚えておくと便利なWordの表・グラフ活用技【8】 Wordの表で2ページ目以降の先頭行にタイトル行…

  7. ワード Word ショートカットキー Ctrlキー

    Word 作業が高速化するショートカットキーまとめ 前編

  8. Word ワード 年賀状 作り方

    WordとExcelを使って年賀状の宛名面と文面を作成する方法

  9. Word ワード グラフ 作り方

    Wordでグラフを作る

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  3. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  4. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  5. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  6. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  7. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
  8. Excelでマウスを使わずに関数のダイアログボックスを素早く起動する方法
  9. エクスプローラーで複数回前に開いていたフォルダーに一発で戻れるちょっとした便利技
PAGE TOP