正しい職務経歴書の書き方4・ブランク期間が長い場合

転職 IT Web業界 エンジニア 職務経歴書 書き方

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kaz3417/pclessontv.com/public_html/wp-content/themes/izm_tcd034/functions/short_code.php on line 32

今回は、過去に転職するまでの間の
ブランクがある場合の
職務経歴書の書き方について解説をします。

普通、転職期間にブランクがあると
どうしたってマイナスイメージになりますが

このブランクをポジティブなことに
変換することができれば
ブランクは決してマイナスな
ことではなくなります。

今回は、その方法を具体的に解説していきます。

■IT・Web業界への転職なら

ブランクがある場合
そのブランクが長ければ長いほど
採用側としては、当然気になります。

・転職先が見つからなかった

・海外留学をしていた

・仕事をやる気が消失していた

・出産&育児

・病気&ケガ

などなど

人それぞれ、さまざまな理由が
あると思いますが

ブランクが長すぎると

「この期間は具体的に、何をされていたのですが?」

と、質問される可能性が高いです。

明確な目的があって休業していた場合は
もちろんその話を正直に話せばOK。

たとえばですが

何かの資格にチャレンジしたのであれば

「自分の可能性を広げるため
資格取得を目指して、勉強していました」

と言えばよいですし

次にこんな事ができるのは
老後になるかもしれないという事で

若くてアクティブに動けるうちに
長期で海外旅行に行っていた

なんていう場合でも

「日本だけではなく、海外の言語や
文化にふれる時間に費やしました」

と言えば
ポジティブなブランク理由になります。

「目的もなく、ブラブラしていました」

なんてことは、いくらなんでも
誰も言わないと思いますが

少なからず、面接官に
ポジティブなブランクだったんだな

と感じてもらえる理由を
言うようにしましょう。

また、こういったポジティブな理由での
ブランクの場合は
書類審査で落とされないためにも

簡潔にまとめて
職務経歴書に記入したほうが良いです。

■社会人のためのITエンジニアスクール

企業というのは

基本、まじめに働いて
会社に貢献してくれそうな人を
採用したいわけです。

「理由がはっきりしないブランク期間」

というのは、マイナスイメージと
なりますので

ポジティブで明確な理由があるのなら
職務経歴書にも
記載しておくようにしましょう。

ただ、中には
ダラダラと長期間過ごしてしまった…。

というケースもあると思います。

そういった場合は
とにかく応募している企業や業種にとって
プラスとなる資格を取得するのがオススメ。

※転職で有利な資格については、こちらの記事を↓
・IT・Web業界への転職に資格は必要なのか?
・資格を持っていると本当に転職に有利なのか?
・IT・Web業界への転職に有利な資格とは?

資格を取得したうえで、上記したように

「自分の可能性を広げるため
資格取得を目指して、勉強していました」

と答えるようにしましょう。

次回は、職務経歴書の作成が完了した後に
やるべきことについて解説をします。

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

<使用素材>
umiiさんによる写真ACからの写真

関連記事

  1. 転職 IT Web業界 エンジニア 履歴書 書き方

    正しい履歴書の書き方3・学歴/職歴の書き方

  2. 転職 IT Web業界 エンジニア 面接 質問

    面接でよくある質問5・仕事のやりがいについて聞かれた場合の対処ポイント

  3. 転職 IT Web業界 エンジニア 内定

    複数の内定をもらってしまったら その2

  4. 転職 IT Web業界 エンジニア 面接 服装

    面接の身だしなみ3・靴とインナーは清潔感が大事です

  5. 転職 IT Web業界 エンジニア 円満退社

    円満に退職するためのポイント その3

  6. 転職 IT Web業界 エンジニア 転職回数

    転職回数が多いとやっぱり不利? その2

  7. 転職 IT Web業界 エンジニア 面接 質問

    面接でよくある質問17・挑戦したいことは?

  8. 転職 IT Web業界 エンジニア 内定 入社

    IT・Web業界 転職 内定から入社までの流れで注意すべきポイント

  9. 転職 IT Web業界 エンジニア 面接 質問

    面接でよくある質問11・志望動機について聞かれた場合のポイント

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  4. Windows Copilot超入門【28】Copilotに痩せる献立を丸投げしてみた|AIダイエットの実力は?
  5. Excelで行や列を再表示する「Ctrl+Shift+9」「Ctrl+Shift+0」が効かない場合の対処方法
  6. Wordで入力ミスを一瞬でやり直せるちょっとした小技
  7. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術8】Copilotが神すぎる!英語→日本語翻訳が一瞬で完了
  8. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術12】作業が劇的ラクに!箇条書きのインデント調整テク
  9. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【19】検索が劇的に快適に!シンプル表示にする超簡単設定
  10. Windows Copilot超入門【25】AI初心者でもカンタン!CopilotでQRコードをサクッと作る方法
PAGE TOP