今回は、Windows10でUSBメモリを挿したら
すぐにファイルを表示する方法をご紹介します。
created by Rinker
¥1,100
(2023/12/02 09:20:02時点 楽天市場調べ-詳細)
現在のWindows10では、USBメモリを指すと
動作の確認ウィンドウが表示されて
そこから、実際に行う動作を
選択するようになっています。
ただ、パソコンにUSBメモリを指したということは
ほとんどのケースで、何かしらのデータのやり取りを
パソコンと行うために挿していると思います。
そこで、設定を変えることによって
USBメモリをパソコンに指した時に
動作確認のウィンドウではなく
すぐに、USBメモリのファイルの中身を
表示させることができます。
USBメモリを使って、データのやり取りを
頻繁に行っている方は、この設定をしておきましょう。
今回も動画で解説していますので
気になる方は、以下よりご覧ください↓
ではでは、今回はこのへんで。
<スポンサードリンク>