Facebook 新サービス Facebook Watchが日本でもサービススタート

Facebook Watch フェイスブック 動画

 

今回は、Facebookの新サービス、Facebook Watchをご紹介。

 

 

フェイスブックは、2018年8月29日から、日本を含む全世界で「Facebook Watch」の

サービスの提供を開始しました。

 

「Facebook Watch」とは、簡単に言ってしまえば、動画の配信サービスです。

 

このエントリーを書いている時点では、iOSないしAndroidの端末の、Facebookアプリから

アクセスすることができます。

 

Facebookアプリ右下にあるメニューから「Watch」をタップすると

様々な動画を視聴することができます。

 

今後、この「Facebook Watch」が、どういった発展をしていくのかは、現時点では未知数ですが

Facebookは、全世界で20億人以上が利用するサービスです。

 

動画配信サービスの王者YouTubeですら、現在の全世界の総ユーザー数は15億人と言われているので

今後の動向に注目せざるを得ませんね。

 

 

今回も、使い方を動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. iPad アイパッド iPadOS13 新機能

    iPadOS13 新機能をまとめてご紹介!

  2. MicrosoftEdgeで複数開いているタブをAIで自動でグループ分けできる便利技

    Microsoft Edgeの神機能!AIでタブを自動整理する裏技

  3. グーグルマップ 期間限定でお花見スポットを表示中!

  4. Google Chrome・Microsoft Edgeで閲覧履歴を一瞬で削除する方法

    Google Chrome・Microsoft Edgeで閲覧履歴を一瞬で削除する方法

  5. 複数のアプリを切り替えながら作業する時は「Alt+Tab」が便利!

    複数のアプリを切り替えながら作業する時は「Alt+Tab」が便利!

  6. Wordで写真の背景を削除する方法

  7. 今すぐ見直したいLINEの設定【3】パスコードロックをオンにして不正ログインを防止する設定方法

    今すぐ見直したいLINEの設定【3】パスコードロックをオンにして不正ログインを防止する設定方法

  8. LINEのトークで送られてきた画像を自動でダウンロードする方法

    LINEのトークで送られてきた画像を自動でダウンロードする方法

  9. デスクトップパソコンでマウスが動かなくなった時の便利ワザ!

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  3. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  4. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  5. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  6. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  7. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  8. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【8】キーボードを切り替えずに素早く「@」を入力する
  9. Wordで作業効率がUPする段落に関する4つのショートカットキー
PAGE TOP