いちいち見に行くのがめんどくさい Windows11でパソコンからWi Fiのパスワードを確認する手順

いちいち見に行くのがめんどくさい Windows11でパソコンからWi Fiのパスワードを確認する手順

今回は、Windows11で
パソコンからWi Fiのパスワードを
確認する手順をご紹介します

<スポンサードリンク>

新しい機器などに
Wi-Fiを設定したいといった場合

ルーターが少し遠い位置にあって
見に行くのがちょっとめんどくさいな

ということなら
パソコンがWi-Fiにつながっている状態であれば
パソコンからでもWi-Fiのパスワードを
確認することができます

ただWindows11では
Windows10と比べると
確認の手順が少し多くなってしまったので
動画で解説をしています

気になる方は、以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Windows11で広告やおすすめの表示をオフにする設定方法

    Windows11で広告やおすすめの表示をオフにする設定方法

  2. Windows11のエクスプローラーで常に別ウィンドウでフォルダーを開くようにする方法

    Windows11のエクスプローラーで常に別ウィンドウでフォルダーを開くようにする方法

  3. Windows11「22H2」新機能 キーボード操作のみでスナップレイアウトを操作する方法

    Windows11「22H2」新機能 キーボード操作のみでスナップレイアウトを操作する方法

  4. Windows11でスリープ中のパソコンが勝手に起動してしまう場合の対処方法

    Windows11でスリープ中のパソコンが勝手に起動してしまう場合の対処方法

  5. Windows11のカレンダーを月曜始まりにする手順を紹介

    Windows11のカレンダーを月曜始まりにする手順を紹介

  6. Windows11でスタートメニューの電源ボタンの横に「設定」のアイコンを表示させる方法

    Windows11でスタートメニューの電源ボタンの横に「設定」のアイコンを表示させる方法

  7. Windows11にしたら最低限チェックしておきたいプライバシー設定を紹介

    Windows11にしたら最低限チェックしておきたいプライバシー設定を紹介

  8. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【9】クリップボードの履歴を有効にする

    Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【9】クリップボードの履歴を有効にする…

  9. Windows11でタスクバーのアプリのアイコンを右クリックした時に最近使ったファイルの一覧を表示させる方法

    Windows11でタスクバーのアプリのアイコンを右クリックした時に最近使ったファイルの一覧を表示さ…

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelでページ数総ページ数を自動で振って印刷をする方法
  2. Windows11で素早く手軽に音声入力する方法
  3. iPhoneのメモアプリであとで見たいWebサイトを素早く保存できる便利技
  4. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【15】子供が使うPCではセーフサーチを有効にしておこう
  5. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  6. Windows11のエクスプローラーで常に別ウィンドウでフォルダーを開くようにする方法
  7. Excelで桁数の多い数値を千円単位に変更する2つの方法
  8. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  9. Excelで表の不要な罫線だけを素早く確実に削除できる便利技
  10. Windows11で開いているウィンドウを一瞬で最大化・最大化の解除ができるちょっとした小技
PAGE TOP