Excelで表全体を選択する時はCtrl+Aが何かと便利!

Excelで表全体を選択する時はCtrl+Aが何かと便利!

今回は、Excelで
表全体を素早く選択する方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

Excelで表全体を選択するには
ショートカットキーの

「Ctrl+A」

もしくは

「Ctrl+Shift+*」

を使うと
一発で選択できて便利ですが

ショートカットキーを
使うメリットは
他にもあったりします

詳しくは動画で解説していますので
気になる方は、以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Excelで複数行のセルを行ごとにまとめて一発で結合する方法

    Excelで複数行のセルを行ごとにまとめて一発で結合する方法

  2. Excel上級者がやっている表作成の正しい作法 文字列の間にはスペースを入れるな!

    Excel上級者がやっている表作成の正しい作法 文字列の間にはスペースを入れるな!

  3. Excelで大量のシートの中から目的のシートを素早く表示する2つのテクニック

    Excelで大量のシートの中から目的のシートを素早く表示する2つのテクニック

  4. Excel エクセル 分数 入力 表示

    Excel 分数を入力し分数(小数)として認識させる方法

  5. Wordで「Insert(Ins)」キーを押しても上書き入力モードに切り替わらないようにする設定方法

    Wordで「Insert(Ins)」キーを押しても上書き入力モードに切り替わらないようにする設定方法…

  6. Excel エクセル 住所録 作成 リスト

    住所録の作成 #04 リストから性別を入力する

  7. Excelで去年のつもりで入力した日付が今年になった場合の素早い対処方法

    Excelで去年のつもりで入力した日付が今年になった場合の素早い対処方法

  8. Excel エクセル 関数の挿入 関数ライブラリ

    Excel 関数の5つの入力方法を覚える

  9. Excel エクセル ショートカットキー データ入力

    Excel データ入力を効率化させるショートカットキー5選

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. 【覚え置ておくと便利】Windows11でファイルを素早く削除できる2つのショートカットキー
  2. iPhoneのSafariでコピーしたテキストを使って素早く検索できるちょっとした小技
  3. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【9】特定のサイト内に絞ってキーワード検索する方法
  4. iPhoneのSafariでページ内検索が素早くできるちょっとした便利技
  5. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【12】タスクバーのウィジェットボタンを非表示にする
  6. 【A5で作成したものをB5にして印刷したい】Excelで素早く用紙サイズを変更して印刷できる便利技
  7. Windows11で素早く手軽に音声入力する方法
  8. Excelでブック内の複数のシートを一括でまとめて印刷できる便利技
  9. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【11】タスクバーの検索ボックスの表示を切り替える
  10. Windows11のエクスプローラーで素早く階層の移動ができるちょっとした便利技
PAGE TOP