Excelの神ワザ!選択なしで行・列を一瞬で挿入する裏技

Excelで行や列を選択しなくても素早く行・列が挿入できる便利技
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はExcelで行や列を選択しなくても
素早く行・列が挿入できる便利技をご紹介します

<スポンサードリンク>

Excelで作業していると
「ここにもう1行追加したいな」とか
「この列の左側に新しい列を入れたいな」と思うこと
よくありますよね

そんなとき皆さんはどうしていますか?

おそらく多くの方が行を挿入したい場合は
その下の行を選択して右クリック→「挿入」

列を挿入したい場合は右側の列を選択して挿入
という手順を踏んでいるのではないでしょうか

もちろんこのやり方でもまったく問題はありません

ただちょっとしたデータ入力中などに

「今いるセルの上に行を入れたい」

「このセルの左に列を追加したい」

と思ったとき
いちいち行や列全体を選択するのって
少し面倒に感じることもありますよね

実は行や列を選択しなくても
今アクティブなセルの位置を基準にして
サクッと行や列を挿入できる方法があるんです

これを知っておくと作業の流れを止めずに
そのままスムーズに編集を続けられるので
作業効率がグンとアップしますよ

特に表を作成している途中で「あ、ここに1行追加したい!」
というような場面ではこの方法がとっても便利

わざわざマウスで行や列を選択し直す必要がないので
キーボード操作だけで完結できるのも嬉しいポイントです

この便利ワザは通常の「右クリックからの挿入」
と併用することでより柔軟に作業ができるようになります

状況に応じて使い分けることで
Excelの操作がグッと快適になりますよ

具体的な手順や操作の流れは
以下の動画でわかりやすくご紹介しています

「えっ!こんな方法があったの?」

と驚くかもしれません

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね👇

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Excelで全角・半角を自動で切り替える!入力ミスを防げる便利技

    Excelで全角・半角を自動で切り替える!入力ミスを防げる便利技

  2. Excelの小技 キーボードから出来る限り手を離さずに関数を素早く入力する方法

  3. Excelのちょっとした小技 表をページの中央にバランスよく印刷する方法

    Excelのちょっとした小技 表をページの中央にバランスよく印刷する方法

  4. Excel エクセル フラッシュフィル 使い方

    Excel 名簿の作成はフラッシュフィルを使うと便利

  5. Excel上級者のあの人がひそかに使っている! データを横方向に並べ替えするテクニック

    Excel上級者のあの人がひそかに使っている! データを横方向に並べ替えするテクニック

  6. Excel SUM関数はショートカットキーが便利!合計を一瞬で計算する方法

    Excel SUM関数はショートカットキーが便利!合計を一瞬で計算する方法

  7. Excelで行や列を再表示する「Ctrl+Shift+9」「Ctrl+Shift+0」が効かない場合の対処方法

    Excelの隠れた罠!? 「Ctrl+Shift+9」「Ctrl+Shift+0」が効かない理由と対…

  8. Excelでマイナスの数値を▲付の赤字にして目立たせるテクニック

    Excelでマイナスの数値を▲付の赤字にして目立たせるテクニック

  9. Excelで数値を扱う時に使うと便利な4つのショートカットキー

    Excelで数値を扱う時に使うと便利な4つのショートカットキー

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  4. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  5. エクスプローラーで複数回前に開いていたフォルダーに一発で戻れるちょっとした便利技
  6. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
  7. Windows Copilot超入門【20】Copilotに内容が薄い文章の文章量を増やしてもらう
  8. Windows Copilot超入門【19】Copilotに結婚式のスピーチを考えてもらう
  9. Wordで入力ミスを一瞬でやり直せるちょっとした小技
PAGE TOP