Excel上級者のあの人がひそかに使っている!表の格子線を一瞬で引くテクニック

Excel上級者のあの人がひそかに使っている!表の格子線を一瞬で引くテクニック

今回はExcelで表の格子線を
一瞬で引くテクニックをご紹介します

<スポンサードリンク>

Excelで表を作成する時に
格子線を引くことは
よくある作業だと思いますが

この格子線を引く時に
もちろんマウスの操作で
引いてもいいんですが

実はキーボードの操作のみで
引いた方が
より素早く一瞬で
格子線を引くことができます

やり方は覚えてしまえば簡単で
格子線を引きたい範囲を
選択した状態で

ALT→H→B→A


の順番でキーを押すだけです

実際にやってみてもらうとわかりますが
本当に一瞬で格子線が引けます

ちょっとしたことではありますが
覚えておくと
Excelの作業の効率化になります

動画ではより詳しく解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Excel エクセル IFS関数 使い方

    Excel IFS関数を使って複数の条件分岐をする方法 Excel2016以降

  2. Excel ショートカットキー 時短 効率化

    Excel時短術2

  3. Excel テーブル エクセル 変換

    実はめちゃくちゃ便利!Excelで表をテーブルに変換した場合の様々なメリットをご紹介

  4. Excel エクセル フォーム データ 入力

    Excel フォームを使ってデータを入力する方法

  5. Excelで列や行のグループ化を素早く行うことができる便利技

    Excelで列や行のグループ化を素早く行うことができる便利技

  6. Excelで離れた位置にあるセル・セル範囲をより簡単に選択できる便利技

    Excelで離れた位置にあるセル・セル範囲をより簡単に選択できる便利技

  7. スケジュール表やToDoリストに最適 Excelで今日の日付に自動的に色付けする方法 条件付き書式

    スケジュール表やToDoリストに最適 Excelで今日の日付に自動的に色付けする方法 条件付き書式

  8. Excelでラジオボタンを設置する手順を解説

    Excelでラジオボタンを設置する手順を解説

  9. Excelのオートフィルの挙動を正しく理解しよう

    Excelのオートフィルの挙動を正しく理解しよう

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  4. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  5. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  6. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  7. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  8. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
  9. エクスプローラーで複数回前に開いていたフォルダーに一発で戻れるちょっとした便利技
PAGE TOP