今スグ見直したいiPhoneの設定【16】知らないと損!iPhoneのアプリを自動で最新に保つ方法

今スグ見直したいiPhoneの設定【16】知らないと損!iPhoneのアプリを自動で最新に保つ方法
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はiPhoneのアプリを
自動で最新に保つ設定方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

iPhoneを使っていると
定期的に「iOSのアップデートがあります」
といった通知が届きますよね

このiOSのアップデートは
Appleが新しい機能を追加したり
セキュリティを強化したりするために
定期的に配信しているものです

多くの方はこのアップデートが来るたびに
「そろそろやらなきゃな〜」と思いながら
手動で更新しているのではないでしょうか

もちろんこのOSのアップデートは大事ですが
それだけでは終わりません

実はiPhoneに入っているアプリたちも日々進化しています

たとえば使い勝手が良くなるようにデザインが変わったり
ちょっとした不具合が修正されたり
セキュリティ面が強化されたり…

こうした改善のために
各アプリも定期的にアップデートが行われているんです

そしてこのアプリのアップデート
けっこう頻繁なんですよね

人気のあるアプリほど更新のペースが早く
週に何度もアップデートがあることも

もしインストールしているすべてのアプリを
毎回手動でアップデートしているとしたら…

正直、かなり面倒だと思います

通知が来るたびにApp Storeを開いて
アップデートボタンを押して…という作業
忙しい日常の中ではつい後回しになりがちです

そこでおすすめしたいのが
「アプリの自動アップデート」機能です

この設定をオンにしておけば
iPhoneが自動的に最新バージョンのアプリに
更新してくれるので手間がぐっと減ります

しかも常に最新の状態でアプリを使えるので
快適さも安心感もアップします

「でも、どうやって設定するの?」

という方もご安心ください

具体的な設定方法についてはわかりやすく動画で解説しています。
気になる方はぜひ以下の動画をチェックしてみてくださいね👇

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. iPhoneのホーム画面の時計が小さくて見づらい... ホーム画面に大きくて見やすい時計を表示させる方法

    iPhoneのホーム画面の時計が小さくて見づらい… ホーム画面に大きくて見やすい時計を表…

  2. iPhone アイフォン LINE 既読

    iPhone LINE 既読をつけずにメッセージを読む3つの方法

  3. iOS16新機能 バッテリーの残量を数値で表示させる方法

    iOS16新機能 バッテリーの残量を数値で表示させる方法

  4. 今スグ見直したいiPhoneの設定【8】 iPhone・iPad2台持ちの人はアプリの自動ダウンロードの設定をチェックしましょう

    今スグ見直したいiPhoneの設定【8】 iPhone・iPad 2台持ちの人はアプリの自動ダウンロ…

  5. iPhoneでメモアプリを開かずに素早くメモが残せる便利技

    iPhoneの隠れ機能!メモアプリを開かずにサッと記録する方法

  6. iPhoneをより快適に使うために今すぐ見直したい設定 パーソナライズされた広告をオフにする

    iPhoneをより快適に使うために今すぐ見直したい設定 パーソナライズされた広告をオフにする

  7. iPhoneでSiriに文字入力で質問する方法

  8. Microsoft翻訳 翻訳機 アプリ スマートフォン iPhone

    iPhoneが翻訳機になる無料アプリ Microsoft翻訳

  9. iPhone アイフォン Safari 複数タブ 閉じる

    iPhone Safariで複数開いたタブを一度に閉じる方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  4. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  5. Windows Copilot超入門【20】Copilotに内容が薄い文章の文章量を増やしてもらう
  6. Windows Copilot超入門【19】Copilotに結婚式のスピーチを考えてもらう
  7. Wordで入力ミスを一瞬でやり直せるちょっとした小技
  8. Excelで行や列の表示・非表示を素早く切り替えることができるちょっとした便利技
  9. Excelで行や列を再表示する「Ctrl+Shift+9」「Ctrl+Shift+0」が効かない場合の対処方法
PAGE TOP