- 当ページはアフィリエイト広告を利用しています
今回はWordのテキストボックスの
よく使う書式設定を登録する方法をご紹介します
Wordには「テキストボックス」という
便利な機能があるのをご存じですか?
これは文章の中に好きな位置に
文字を配置できる機能で
ちょっとした説明文や強調したい言葉を
入れるときにとても重宝します
たとえば画像の横にコメントを添えたり
目立たせたいポイントを囲んだり…
使い方次第で文書の見栄えがぐっと良くなるんです
ただテキストボックスを頻繁に使う方にとっては
毎回フォントや文字サイズ
文字間隔などを設定するのってちょっと面倒ですよね
「またこの設定か…」と感じたことありませんか?
そんなときにおすすめなのが
よく使う書式をWordに登録しておく方法です
一度設定してしまえば
次回からはそのスタイルを呼び出すだけでOK!
毎回同じような設定を繰り返す必要がなくなるので
作業効率がぐんとアップします
しかも文書の統一感も出て見た目もスッキリ整いますよ
登録の手順はとても簡単ですが
初めての方には少しわかりづらい部分もあるかもしれません
そこで具体的なやり方をわかりやすく
以下の動画で解説していますので
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね↓
ではでは今回はこのへんで