Excel表のサイズ調整が秒で完了!異なるサイズの表を一瞬でぴったり揃える便利技

Excel表のサイズ調整が秒で完了!異なるサイズの表を一瞬でぴったり揃える便利技
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はExcelで異なるサイズの表を
一瞬でぴったり揃える便利技をご紹介します

<スポンサードリンク>

Excelでグラフを作成するとき
棒グラフや円グラフなど
種類の違うグラフを並べて使うことってありますよね

でもいざ並べてみると

「なんかサイズがバラバラで見づらい…」

と感じたことはありませんか?

もちろんサイズが違っていても問題ない場面もあります

ただプレゼン資料や報告書など見た目の印象が大事なときには
グラフのサイズが揃っている方が
断然スッキリして見えますし読み手のストレスも減ります

「じゃあサイズを揃えよう!」と思って
グラフを選択してマウスでドラッグして…
なんとなく同じくらいの大きさにしてみるけど微妙にズレてる

もう一度調整して…またズレてる

この繰り返し地味に時間がかかるし
正確に揃えるのって意外と難しいんですよね

そんなときに知っておくと便利なのが
異なるサイズのグラフを一発でぴったり揃える方法

このテクニックを使えば手動で調整する必要は一切なし

ほんの数クリックで複数のグラフを
同じサイズに揃えることができちゃいます

しかもこの方法グラフだけじゃなくて
図形や画像のサイズ調整にも応用できるので
覚えておくと本当に便利です

頻繁に使う機能ではないかもしれませんが
資料作成の質をグッと上げたいときにはかなり役立ちますよ

操作自体はとても簡単なのですが
初めての方でも迷わずできるように
以下の動画でわかりやすく解説をしていますので
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね↓

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Excel エクセル IF関数 年度

    Excel IF関数を使って自動で年度を求める

  2. Excelの関数の挿入ダイアログボックスをキーボードの操作で素早く表示できる小ワザ

    Excelの関数の挿入ダイアログボックスをキーボードの操作で素早く表示できる小ワザ

  3. Excel エクセル ハイパーリンク シート

    目的のシートがなかなか見つからない。Excelで大量にあるシートの中から目的のシートを一瞬で開く方法…

  4. Excelでシートのコピーを一瞬で行うテクニック

    Excelでシートのコピーを一瞬で行うテクニック

  5. Excelで一括で数字を漢数字に変換する便利ワザ

    Excelで一括で数字を漢数字に変換する便利ワザ

  6. Excelの「セルにフォーカス」機能が便利!使い方をご紹介

    Excelの「セルにフォーカス」機能が便利!使い方をご紹介

  7. Excel オートフィル ダブルクリック 書式なしコピー

    Excel初心者の方向け オートフィルをもっと便利に使うテクニックをご紹介

  8. Excelで棒グラフの棒を太くする設定方法

    Excelで棒グラフの棒を太くしてグラフの見た目のインパクトを強くする

  9. Excel エクセル IFS関数 使い方

    Excel IFS関数を使って複数の条件分岐をする方法 Excel2016以降

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  3. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  4. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  5. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  6. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  7. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
  8. Excelでマウスを使わずに関数のダイアログボックスを素早く起動する方法
  9. Windows11でタスクバーのアプリのアイコンの右クリックメニューによく使うファイルをピン留めする方法
PAGE TOP