Excelで漢字の読み方が一瞬でわかる!フリガナを一時的に表示できる裏技

Excelで漢字の読み方が一瞬でわかる!フリガナを一時的に表示できる裏技
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はExcelで読み方がわからない漢字のフリガナを
一時的に表示できる便利技をご紹介します

<スポンサードリンク>

住所録や名簿をExcelで管理していると

「この会社名なんて読むんだろう…?」

とか

「この地名読み方がちょっと不安…」

なんてことありませんか?

とくに漢字が難しい場合や初めて見る地名・社名だと
読み方がわからず手が止まってしまうこともありますよね

そんなときExcelにはちょっと便利な機能があるんです

それが「PHONETIC関数」や「フリガナの表示」機能

これを使えばセルに入力された漢字に対して
自動的にフリガナ(読み仮名)を表示することができます

ただし実際にフリガナをセルに表示させるとなると

「そこまでしなくても
ちょっと読み方だけ知りたいだけなんだけど…」

という場面もありますよね

毎回関数を入れたり列を増やしたりするのは
ちょっと手間ですし見た目もごちゃついてしまうことも

そこでおすすめなのが
Excelの“ちょっとした裏技”的な使い方

実はExcelでは「実際にフリガナをふる」ことなく
一時的に漢字の読み方を確認する方法があるんです

これ知っているだけでかなり便利

頻繁に使う機能ではないかもしれませんが
いざというときにサッと確認できるので
覚えておいて損はありません

たとえば取引先の会社名の読み方がわからないときや
名簿の中に見慣れない地名が出てきたときなど
「ちょっと確認したいな」という場面で役立ちます

※Excelで自動表示されるフリガナが必ずしも正解の
読み方というわけではありませんが

実際の操作手順については
以下の動画でわかりやすく解説していますので
「気になる!」という方はぜひチェックしてみてくださいね👇

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Excelで一つだけ大きいデータがある棒グラフの途中を波線で切って見やすくするテクニック

    Excelで一つだけ大きいデータがある棒グラフの途中を波線で切って見やすくするテクニック

  2. Excelで大きい表を選択する時に使うと便利! 選択範囲の拡張モードの使い方

    Excelで大きい表を選択する時に使うと便利! 選択範囲の拡張モードの使い方

  3. Excelのデータ入力のミスを防ぐ Excelで数値だけを入力できるようにするテクニック

    Excelのデータ入力のミスを防ぐ Excelで数値だけを入力できるようにするテクニック

  4. Excelでセルの背景色を一瞬でクリアするテクニック

    Excelでセルの背景色を一瞬でクリアするテクニック

  5. Excelで文字列の中にある空白を全て一括で削除する便利技

    Excelで文字列の中にある空白を全て一括で削除する便利技

  6. Excelで数式の参照元のセルがどれなのか素早くチェックする方法

    Excelで数式の参照元のセルがどれなのか素早くチェックする方法

  7. Excelの作業が早い人が使っている!データ入力中にシートをより素早く切り替えるテクニック

    Excelの作業が早い人が使っている!データ入力中にシートをより素早く切り替えるテクニック

  8. Excelの摩訶不思議?(1)と入力するとー1と表示されるのはなぜ?

    Excelの摩訶不思議?(1)と入力するとー1と表示されるのはなぜ?

  9. Excel エクセル 印刷タイトル 印刷

    Excel 表の見出しを2ページ目以降にも表示させる方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  4. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  5. Windows Copilot超入門【20】Copilotに内容が薄い文章の文章量を増やしてもらう
  6. Windows Copilot超入門【19】Copilotに結婚式のスピーチを考えてもらう
  7. Excelで行や列を再表示する「Ctrl+Shift+9」「Ctrl+Shift+0」が効かない場合の対処方法
  8. Wordで入力ミスを一瞬でやり直せるちょっとした小技
  9. Excelで行や列の表示・非表示を素早く切り替えることができるちょっとした便利技
PAGE TOP