GoogleMapのナビ機能に自動車アイコンが追加!

 

今回は、GoogleMapのナビ機能に自動車アイコンが追加されたので、使い方をご紹介。

 

 

使い方と言ってもそんなに難しいことはなく、通常通りルート検索をして案内を開始。

そのままだと、自分が今いる位置は三角で表示されるので、その三角のマークをタップ。

 

そうすると、自動車のマークがいくつか出てくるので(このエントリーを書いている時点では3つ)

後は、好きなマークをタップして選択するだけです。

 

 

まあ、ちょっとした機能の追加ですが、Google Mapをナビ代わりに使っている、

という人も多いと思うので、自分の現在地を自動車マークにしたほうが、より臨場感が増すかと。

 

気になる方は、今回も動画で解説していますので、以下よりどうぞ↓


ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. OneNoteのノートシールの機能を使って手軽にメモを残そう

    OneNoteのノートシールの機能を使って手軽にメモを残そう

  2. XLOOKUP関数,VLOOKUP関数,HLOOKUP関数,新しい関数,Excel

    Microsoft Excel新関数「XLOOKUP関数」を発表

  3. Google Chrome Webサイトの表示を早くする裏ワザ!

  4. WordやExcelなどのOfficeソフトで起動時にスタート画面を開かないようにする方法

    WordやExcelなどのOfficeソフトで起動時にスタート画面を開かないようにする方法

  5. Googleでネット回線の速度を測る裏ワザ

  6. MicrosoftのOfficeテンプレートを使って来年のカレンダーを作ろう

    MicrosoftのOfficeテンプレートを使って来年のカレンダーを作ろう

  7. Office2021・Microsoft365に搭載 アクセシビリティチェックで誰が見ても見やすい文章にしよう

    Office2021・Microsoft365に搭載 アクセシビリティチェックで誰が見ても見やすい文…

  8. Word・Excel・PowerPoint 万が一に備えて自動で定期的に保存する設定方法

    Word・Excel・PowerPoint 万が一に備えて定期的に自動保存するように設定しておこう

  9. オフィスファイルを簡単に共有する方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. 【覚え置ておくと便利】Windows11でファイルを素早く削除できる2つのショートカットキー
  2. iPhoneのSafariでコピーしたテキストを使って素早く検索できるちょっとした小技
  3. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【9】特定のサイト内に絞ってキーワード検索する方法
  4. iPhoneのSafariでページ内検索が素早くできるちょっとした便利技
  5. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【12】タスクバーのウィジェットボタンを非表示にする
  6. 【A5で作成したものをB5にして印刷したい】Excelで素早く用紙サイズを変更して印刷できる便利技
  7. Windows11で素早く手軽に音声入力する方法
  8. Excelでブック内の複数のシートを一括でまとめて印刷できる便利技
  9. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【11】タスクバーの検索ボックスの表示を切り替える
  10. Windows11でシステムトレイのよく使う非表示のアイコンをタスクバーに常時表示させる方法
PAGE TOP