Windows11のエクスプローラーでフォルダーを別ウィンドウで素早く開くちょっとした小技

Windows11のエクスプローラーでフォルダーを別ウィンドウで素早く開くちょっとした小技
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はWindows11のエクスプローラーで
フォルダーを別ウィンドウで素早く開く
ちょっとした小技をご紹介します

<スポンサードリンク>

現在のWindows11のエクスプローラーで
フォルダー内にあるフォルダーを開くと
同じウィンドウで開くようになっています

これはデスクトップ上に
複数のウィンドウが開いて見づらくなるのを
防いでいるとは思うのですが

フォルダー内にあるファイルを
コピー&ペーストしたりなど
何かファイルのやり取りをしたい時は
別ウィンドウで開きたい時もあると思います

そのフォルダーを別ウィンドウで開く方法は
いくつかありますが

おすすめなのはキーボードとマウスを
組み合わせた使い方

手順は簡単で

「Ctrl」キーを押しながら
フォルダーをダブルクリック

するだけ

他の方法よりも素早く
別ウィンドウでフォルダーが開きます

ちょっとした小技ですが
覚えておくと便利でしょう

動画では実際の操作も含めて
より具体的に解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. メモ帳に新しくタブ機能が追加!使い方を解説

    メモ帳に新しくタブ機能が追加!使い方を解説

  2. Windows11でデスクトップ上から素早くシャットダウンするテクニック

    Windows11でデスクトップ上から素早くシャットダウンするテクニック

  3. Windows11でよく使うアプリのタスクバーへのピン留めがより素早くできる小技

    Windows11でよく使うアプリのタスクバーへのピン留めがより素早くできる小技

  4. Windows11で復元ポイントからシステムの復元を行う手順

    Windows11で復元ポイントからシステムの復元を行う手順

  5. Windows11 マウスを接続している時タッチパッドを無効にする方法

    Windows11 マウスを接続している時タッチパッドを無効にする方法

  6. Windows11でエクスプローラーを開いた時に「PC」の画面が表示されるようにするには?

    Windows11でエクスプローラーを開いた時に「PC」の画面が表示されるようにするには?

  7. Windows11で神モード(God Mode)を作成する手順

    Windows11で神モード(God Mode)を作成する手順

  8. Windows11でパスワードを入力しないでパソコンを起動させる方法

    Windows11でパスワードを入力しないでパソコンを起動させる方法

  9. Windows11 右クリックメニューが2段構えに 一発で以前の右クリックメニューを開く方法

    Windows11 右クリックメニューが2段構えに 一発で以前の右クリックメニューを開く方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelで日付の表示の桁がずれるのを自動でそろえる方法
  2. Excelの塗り分けマップで地域ごとのデータを視覚的に魅せる!
  3. WordやExcelで複数データのコピー&ペーストをする時はクリップボードが便利!
  4. Excelでかっこ付きの数字を入力する2つの方法
  5. Excelの塗りつぶしの色やフォントの色の配色を完全に自分の好みの色にカスタマイズする方法
  6. Excelで値の貼り付けが一瞬でできる2つのショートカットキー
  7. Excelで離れた位置にある複数セルの選択ミスを素早くやり直せるちょっとした小技
  8. ExcelのFILTER関数はテーブルと組み合わせて使うとめちゃくちゃ便利!
  9. iPhoneの電卓の計算の履歴機能がすごく便利!
  10. Excelで電話番号のハイフンを自動で入力できる便利技
PAGE TOP