Excelでステータスバーに表示される値をコピーする方法

Excelでステータスバーに表示される値をコピーする方法
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はExcelでステータスバーに表示される値を
コピーする方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

Excelで合計や平均などを求めたい
といった時は
一般的にはSUM関数やAVERAGE関数など
関数を使うと思います

表など繰り返し使うものは
関数を使ったほうが便利ですが

そうではなくてとにかく
今素早く数値の合計や平均を知りたい
といった時は

そのデータ範囲を選択すると
画面下のステータスバーと呼べれる部分に
合計や平均などの値が表示されます

この機能自体は昔からあったものですが
現在のMicrosoft365のExcelや
Excel2024などの新しいExcelでは
このステータスバーに表示された
合計や平均などの値を簡単にコピーして
利用することができるようになっています

すごく頻繁に使うものではないかもしれませんが
覚えておくと便利でしょう

具体的なコピーの手順は
動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Excelで関数をより素早く入力できるショートカットキー

    Excelで関数をより素早く入力できるショートカットキー

  2. Excelで複数のグラフや画像などのオブジェクトをまとめて素早く削除できる便利技

    Excelで複数のグラフや画像などのオブジェクトをまとめて素早く削除できる便利技

  3. WordやExcelで複数回の処理を飛ばして元に戻す・やり直しができる小技

    WordやExcelで複数回の処理を飛ばして元に戻す・やり直しができる小技

  4. Excel エクセル マクロ ショートカットキー

    Excel よく使う書式設定を自動化して作業効率をアップする

  5. Excelでより素早くピボットテーブルが作成できる裏ワザ!

    Excelでより素早くピボットテーブルが作成できる裏ワザ!

  6. Excel ASC関数 JIS関数 半角 全角

    Excel 半角・全角を素早く統一する方法

  7. Excel エクセル ブック ピン留め

    Excel よく使うブックをピン留めする方法

  8. Excelの表で複数行・列の挿入をマウスのドラッグ操作で素早く挿入できる便利技

    Excelの表で複数行・列の挿入をマウスのドラッグ操作で素早く挿入できる便利技

  9. 2種類だけじゃない! Excelで様々な形で和暦を表示するテクニックを紹介

    2種類だけじゃない! Excelで様々な形で和暦を表示するテクニックを紹介

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  4. Windows Copilot超入門【28】Copilotに痩せる献立を丸投げしてみた|AIダイエットの実力は?
  5. Windows Copilot超入門【20】Copilotに内容が薄い文章の文章量を増やしてもらう
  6. Windows Copilot超入門【19】Copilotに結婚式のスピーチを考えてもらう
  7. パソコンの動きが以前より遅くなった場合の対処方法【2】過剰な視覚効果をオフにする
  8. Excelで行や列を再表示する「Ctrl+Shift+9」「Ctrl+Shift+0」が効かない場合の対処方法
  9. Wordで入力ミスを一瞬でやり直せるちょっとした小技
PAGE TOP