Apple純正 iPhoneに直接画像を取り込めるSDカードリーダーが便利!

Lightning - SDカードカメラリーダー iPhone アイフォン

今回は、Apple純正のiPhone用
SDカードリーダーをご紹介します。

Lightning – SDカードカメラリーダーの購入はこちら

<スポンサードリンク>

最近のデジタルカメラは
Wi-FiやBluetoothの機能がついていて
ケーブルで繋いだり
パソコンを使わなくても

無線でスマートフォンに
画像や動画を送ることができます。

これはこれで、
非常に便利な機能ではあります。

ただ、その反面
もちろんWi-Fiがない環境だと
転送することができないですし

転送したい画像の枚数が
多かったりすると
転送に非常に時間がかかったり
途中でエラーが起こって失敗する。

なんて、経験をしたことが
ある方もいるでしょう。

個人的にも、しょっちゅう
こういうことがあり
無線って便利なようでいて
逆にめんどくせー。と思っていました。

そこで紹介するのが
Apple純正のSDカードリーダー。

試しに買ってみたんですが
転送方法も非常に単純明快で
線でつないでいるので
転送速度も早く、たくさんの枚数送っても
エラーなんて全く起こらない。

まあ、昔ながらのやり方だけど
やっぱりこっちのほうがいいじゃん!
となった次第です。

ということで、今回は
このカードリーダーの使い方を
動画で解説しています。

気になる方は、以下よりご覧ください↓

Lightning – SDカードカメラリーダーの購入はこちら

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
https://pclessontv.com/bandicam
・動画編集:filmora9
https://pclessontv.com/filmora9

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. iPhone ケース クリア MagSafe対応 

    iPhone12Pro MagSafe対応クリアケース(サードパーティー製)買ってみた

  2. うまパントースターを使えば早起きしたくなる? 口コミや価格は?

  3. まるでUSBメモリー 超小型の外付けSSDを購入してみた BUFFALO SSD-PUT1.0U3-BN

    まるでUSBメモリー 超小型の外付けSSDを購入してみた BUFFALO SSD-PUT1.0U3-…

  4. Ulanzi CapGrip スマホホルダー シャッター

    スマホがデジカメになる? Ulanzi CapGrip開封・レビュー

  5. RakutenWi-FiPocket 楽天モバイル 速度 遅い

    Rakuten Wi-Fi Pocket 楽天の回線速度って実際にどうなの?その実力を測ってみた

  6. iPad 有線LAN アダプター 

    iPadを有線化するアダプターを買ってみた その結果使用感は?

  7. 無線LAN Wi-Fi 有線LAN ルーター

    コンセントに直挿しで有線LANを無線化できる超小型の無線ルーターを買ってみた はたしてその使い勝手や…

  8. Naptime 慢性的な睡眠不足のアナタへ 世界初!仮眠専用アイマスク

  9. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート

    Rakuten WiFi Pocket ソフトウェアアップデートのやり方・手順

スポンサードリンク

おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Wordで保存前に編集していた箇所に素早く戻る方法 大量ページの文章編集時に便利!
  2. Windows11でTempフォルダー内の不要な一時ファイルを一括で削除する手順
  3. 話題のSNS「Threads(スレッズ)」の参加チケットをInstagramから取得する手順を紹介
  4. Excelの表の装飾を自動で素早く行う時短テクニック
  5. Wordで今日の日付を自分で全部入力しなくても一瞬で入力できるちょっとした入力の小技
  6. Windows11でYouTubeのショートカットアイコンをデスクトップ上に作成する手順
  7. 覚えておくと便利なWordの小技 文章パスワードを設定して勝手に編集できないようにする
  8. Word・Excel・PowerPoint リボンにない頻繁に使うコマンドを自分で追加する方法
  9. Google Chromeのブックマークバーの操作をする時覚えておくと便利なショートカットキー2選
  10. 毎回保存先を指定するのがめんどくさい Officeソフトの既定の保存先をよく使う場所に変更する方法
PAGE TOP