おすすめ!データ復元ソフト EaseUS Data Recovery Wizard Professional

 

今回は、オススメのデータ復元ソフトをご紹介します。

 

■EaseUS Data Recovery Wizard Professional

⇒ https://goo.gl/wekUpG

 

 

パソコンを使っていて、ホントは削除しちゃいけないファイルを思わず削除してしまって

 

「しまったあ〜〜〜」

 

という経験は、誰しもあると思います。

 

 

ちなみに、私はよくやります^^;

 

ファイルを削除する時に、ゴミ箱にいちいち入れずに「Shift+Delete」で消すので

もう、それはそれは頻繁にやってしまいます…。

 

 

そんな時に出番なのが、データ復元ソフト。

 

有料、無料とも、たくさんのソフトがありますが、やっぱり無料のソフトだと

データ復元がなかなかうまくいかないことが多いですよね。

 

今回ご紹介する「EaseUS Data Recovery Wizard Professional」は

有料のソフトなんですが、無料体験版が用意されていて

 

アップグレードができない、サポートがないのと、復元可能なデータの容量が

2GBまでとう制限があるものの、それ以外のデータ復元機能は有料版と同じものを試すことができます。

 

ちなみ私は上記したように、しょっちゅうデータを削除してしまうんで

有料版を使用していますが、かなり古いデータ(5〜6年前に削除したもの)でも

復元することができたこともあります。

※あくまで、私個人の使用結果なので、データ復元を保証するものではありません。

 

私と同じように、「Shift+Delete」なんかで、思わず大事なデータを削除してしまう…。

って方はもちろん、そうじゃなくても、削除したくないデータを削除してしまうということは

誰しもあることだと思いますので

 

まずは無料体験版で色々試してみて、

気に入ったら制限のない有料版に切り替えると良いかなと思いますね。

 

 

今回も、動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 

 

体験版のダウンロード、有料版の購入は以下より

 

■EaseUS Data Recovery Wizard Professional

⇒ https://goo.gl/wekUpG

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. エクセルート Excel 旅行 日程表 作成

    Excelでかんたんに旅行の日程表が作成できるフリーソフト エクセルート

  2. iTunesでダウンロードした音楽ファイルをMP3に変換する無料ツール

  3. 個人情報 削除 ツール

    パソコン上の個人情報を一括削除できる無料ツール Privacy Eraser Free

  4. アンインストール 不要ファイル 関連ファイル 削除 SOFT ORGANIZER フリーソフト

    不要ファイルを残さずにソフトをアンインストールできる無料ツール

  5. Excel電子印鑑 印鑑 はんこ Excel エクセル

    Excelで電子印鑑が押せる無料ツール Excel電子印鑑

  6. 渋滞ナビ 渋滞 高速道路 アプリ

    おすすめアプリ 渋滞をスマホで確認! 渋滞ナビ

  7. オススメ! 高性能 無料画面キャプチャツール Screenpresso

  8. 写真の不要部分が消せる無料ツール Picosmos Tools

  9. WebBrowserPassView ID パスワード Webブラウザ 確認

    ブラウザに保存されたID・パスワードが確認できる無料ツール

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelの「セルにフォーカス」機能が便利!使い方をご紹介
  2. Excelで重複データを除外してリストが作成できる「UNIQUE関数」が便利!(Microsoft365・Excel2021以降)
  3. Excelで日付の表示の桁がずれるのを自動でそろえる方法
  4. Excelの塗り分けマップで地域ごとのデータを視覚的に魅せる!
  5. 今スグ見直したいiPhoneの設定【11】アプリのバックグラウンド更新の設定を見直す
  6. WordやExcelで複数データのコピー&ペーストをする時はクリップボードが便利!
  7. Windows11でドライブ文字を変更してストレージの並べ替えを変える方法
  8. Excelでかっこ付きの数字を入力する2つの方法
  9. Wordの文字の均等割り付けを一瞬で行うことができる便利技
  10. Excelで値の貼り付けが一瞬でできる2つのショートカットキー
PAGE TOP