Chrome新機能 アドレスバーの新機能を紹介!

Chrome 69 アドレスバー

 

今回は、Google Chromeバージョン69から追加されたアドレスバーの新機能を紹介します。

 

 

2018年9月にリリースされた、Google Chromeのバージョン69ですが

今回のアップデートでは、久しぶりに大きくデザインが変更され、少し丸みを帯びた

デザインになったのと、アドレスバーの機能が強化されました。

 

具体的には、アドレスバーでカンタンに天気予報が検索できるようになったのと

言葉や文字の意味を、検索をしなくてもアドレスバーに「〇〇意味」と入力すれば

その言葉や文字の意味が出てくるようになりました。

 

 

今回も、動画で解説していますので、気になる方は以下よりご覧ください↓

 

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. YouTubeの動画再生速度をより素早く変更する小技

    YouTubeの動画再生速度をより素早く変更する小技

  2. パソコンの正確な型番を画面上で調べる手順

    パソコンの正確な型番を画面上で調べる手順

  3. Amazonの閲覧履歴を削除する方法

  4. LINE Pay 登録・チャージする方法

  5. PDF閲覧時に使うと便利なショートカットキー7選

    PDF閲覧時に使うと便利なショートカットキー7選

  6. Google Chrome Microsoft Edge 起動時に複数のサイトを自動で開く方法

  7. LINEのトークルームや画面のフォントを変更する方法

    LINEのトークルームや画面のフォントを変更する方法

  8. Windows11・10 ノートパソコンのバッテリーの劣化状況を調べる方法

    Windows11・10 ノートパソコンのバッテリーの劣化状況を調べる方法

  9. Twitter リプライ クソリプ防止 リプ 制限

    Twitter クソリプ防止機能が追加

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  4. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  5. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  6. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  7. エクスプローラーで複数回前に開いていたフォルダーに一発で戻れるちょっとした便利技
  8. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
  9. Windows Copilot超入門【7】作成した文章の誤字や脱字をチェックしてもらう
PAGE TOP