検索したサイトの安全性を確認できる無料ツール Avast Online Security

 

今回は、Chromeの拡張機能で、検索したサイトの安全性を確認できる無料ツールをご紹介。

 

■Avast Online Security

⇒ https://goo.gl/gnnCkQ

 

 

グーグルやYahooなんかで、サイトを検索していると

ちょっと気にはなるんだけど、このサイトにとんでも大丈夫かな〜、と

不安になる時があると思います。

 

そんな時、今回ご紹介するGoogle Chromeの拡張機能の「Avast Online Security」を

入れておくと便利です。

 

セキュリティーソフトで有名な、アバストの約2億2千万人の

ユーザーコミュニティのデータを収集し、フィッシングサイト他、悪意のあるサイトが

検索に引っかかってきたり、そういったサイトを開こうとすると警告を表示します。

 

最近は、この手のサイトも手段が巧妙になってきていますので

今すぐ追加をしておきましょう!

 

 

今回も、使い方を動画で解説していますので、以下よりご覧ください↓

 

 

 

 

拡張機能のダウンロードはこちらから↓

 

■Avast Online Security

⇒ https://goo.gl/gnnCkQ

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. Chrome拡張機能 複数のタブを一発で再読込できる無料ツール

  2. アタッシェケース ファイル 暗号化 フリーソフト

    重要なファイルの流出を防ぐ! ドラッグ&ドロップするだけで簡単にファイルを暗号化できるフリーソフト …

  3. WebBrowserPassView ID パスワード Webブラウザ 確認

    ブラウザに保存されたID・パスワードが確認できる無料ツール

  4. ファイルのダウンロードが遅い時の対処方法

  5. NumLOckキー

    NumLockキーの設定を固定できる無料ツール

  6. GW ゴールデンウィーク 高速道路 渋滞予測 Yahooカーナビ

    ゴールデンウィークの高速道路渋滞予測をYahooカーナビが公開

  7. サイトのリンクの安全性を調べる無料ツール

  8. 電子印鑑 電子はんこ デジタル印鑑 デジタルはんこ

    Adobe Acrobat Reader DCでPDFに電子印鑑を押す方法

  9. YouTubeの再生画面以外を暗くする無料ツール Turn Off The Lights

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  3. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  4. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  5. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  6. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  7. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  8. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【8】キーボードを切り替えずに素早く「@」を入力する
  9. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
PAGE TOP