Excel F1キーによるヘルプ表示を無効にする方法

個人情報 削除 ツール

 

今回は、Excel F1キーによるヘルプ表示を無効にする方法をご紹介。

 

 

通常、Excelでは「F1」キーを押すと、ヘルプが表示されます。

 

 

まあ、この機能がダメ、ということじゃあないんですが

 

Excelのヘルプって

 

正直、的はずれな回答だったり、自分の思ったような回答を得られることがあまりない…。

 

 

っていうことで、ほとんど使っていない

 

という人も多いかと思います。

 

 

なので、「F1」キー自体を押すことは少ないと思うんですが

 

その左隣りになる「Esc」キーは、作業のキャンセルをする時に使いますし

 

右隣の「F2」キーは、アクティブセルの最後にカーソルを移動してくれる

 

ということで、結構使用頻度が高い。

 

 

ちなみに、上記の2つ知らなかった

 

という人は、かなり便利なショートカットなんで、ぜひ使ってくださいね。

 

 

ただ、両隣のキーの使用頻度が高いんで

 

その間にある「F1」キーを間違えて押して、その度にヘルプが表示されて

 

イライラ……。

 

 

という経験を、頻繁にしている人もいるかと。

 

 

そこで、Excelでは

 

ちょっと設定をいじると、この「F1」キーでヘルプが表示されるのを

 

無効にすることができるんです。

 

 

今回も、動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. YouTubeで使えるショートカットキーの一覧を素早く表示する裏ワザ

    YouTubeで使えるショートカットキーの一覧を素早く表示する裏ワザ

  2. Webサイトなどのリンクの入った文字をリンク先を開かずに確実に選択するテクニック

    Webサイトなどのリンクの入った文字をリンク先を開かずに確実に選択するテクニック

  3. パスワード 危険

    2019年 使ってはいけない最悪のパスワードはこれだ!

  4. スクリーンショット chrome Edge 画像として保存

    Webページの一部分だけを素早く保存する方法 Googlechrome MicrosoftEdge

  5. 今すぐ見直したいLINEの設定【7】 追跡型広告をオフにする設定方法

    今すぐ見直したいLINEの設定【7】 追跡型広告をオフにする設定方法

  6. Webブラウザーに一度入力したIDやクレジットカード情報などの個人情報を残したくない

    Webブラウザーに一度入力したIDやクレジットカード情報などの個人情報を残したくない

  7. WordやExcelで素早くホーム画面を表示させる小技

    WordやExcelで素早くホーム画面を表示させる小技

  8. 複数あるTポイントをひとつにまとめる方法

  9. 【YouTube】覚えておくとめちゃくちゃ便利な使える小技7選

    【YouTube】覚えておくとめちゃくちゃ便利な使える小技7選

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  3. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  4. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  5. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  6. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  7. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  8. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【8】キーボードを切り替えずに素早く「@」を入力する
  9. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
PAGE TOP