Excel F1キーによるヘルプ表示を無効にする方法

個人情報 削除 ツール

 

今回は、Excel F1キーによるヘルプ表示を無効にする方法をご紹介。

 

 

通常、Excelでは「F1」キーを押すと、ヘルプが表示されます。

 

 

まあ、この機能がダメ、ということじゃあないんですが

 

Excelのヘルプって

 

正直、的はずれな回答だったり、自分の思ったような回答を得られることがあまりない…。

 

 

っていうことで、ほとんど使っていない

 

という人も多いかと思います。

 

 

なので、「F1」キー自体を押すことは少ないと思うんですが

 

その左隣りになる「Esc」キーは、作業のキャンセルをする時に使いますし

 

右隣の「F2」キーは、アクティブセルの最後にカーソルを移動してくれる

 

ということで、結構使用頻度が高い。

 

 

ちなみに、上記の2つ知らなかった

 

という人は、かなり便利なショートカットなんで、ぜひ使ってくださいね。

 

 

ただ、両隣のキーの使用頻度が高いんで

 

その間にある「F1」キーを間違えて押して、その度にヘルプが表示されて

 

イライラ……。

 

 

という経験を、頻繁にしている人もいるかと。

 

 

そこで、Excelでは

 

ちょっと設定をいじると、この「F1」キーでヘルプが表示されるのを

 

無効にすることができるんです。

 

 

今回も、動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. 複数あるTポイントをひとつにまとめる方法

  2. 自分が過去に入力した履歴を見られたくない 変換候補を削除もしくは非表示にする方法

    自分が過去に入力した履歴を見られたくない 変換候補を削除もしくは非表示にする方法

  3. Office2021・Microsoft365で使えるMicrosoftSearchが結構便利!

    Office2021・Microsoft365で使えるMicrosoftSearchが結構便利!

  4. Microsoft Edgeで自動で強力なパスワードを生成する方法

    Microsoft Edgeで自動で強力なパスワードを生成する方法

  5. Microsoft EdgeでAIを使って自動で画像を生成する手順を紹介!

    Microsoft EdgeでAIを使って自動で画像を生成する手順を紹介!

  6. Microsoft Officeの調子が悪くなってきた場合の2つの対処方法を解説

    Microsoft Officeの調子が悪くなってきた場合の2つの対処方法を解説

  7. YouTubeで動画をコマ送り・コマ戻しするテクニック

    YouTubeで動画をコマ送り・コマ戻しするテクニック

  8. WordやExcelで昨日行った作業を翌日素早く再開させるテクニック

    WordやExcelで昨日行った作業を翌日素早く再開するテクニック

  9. オフィスファイルを簡単に共有する方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  4. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  5. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
  6. Windows Copilot超入門【20】Copilotに内容が薄い文章の文章量を増やしてもらう
  7. Windows Copilot超入門【19】Copilotに結婚式のスピーチを考えてもらう
  8. Wordで入力ミスを一瞬でやり直せるちょっとした小技
  9. Excelで行や列の表示・非表示を素早く切り替えることができるちょっとした便利技
PAGE TOP