iPhoneでオリジナルの着信音が作成できる無料ツール

 

今回は、

iPhoneでオリジナルの着信音が作成できる無料ツールをご紹介。

 

■syncios Free

⇒ https://goo.gl/PsPuC6

 

iPhoneでは、そのままではオリジナルの着信音を使うことができません。

 

私の記憶では、何年か前のiOSのバージョンで

一時的に、iPhone内にある音楽を着信音に設定できた時があったんですが

その後のiOSのアップデードで、またできなくなってしまいました。

 

なので、iPhoneを使っている人は

元々iPhoneに入っている着信音を、そのまま使っている

という人が多いでしょう。

 

たた、やっぱり元々入っている着信音は

なんか味気ないし、長く使っていると飽きてきます。

 

そこで、今回ご紹介するツールの出番。

 

このツールを使うと、パソコンに保存してある音楽を加工して

iPhoneの着信音に設定できるようになります。

 

 

iPhone標準の着信音をずーっと使ってきて、もう飽きた。

という方は、ぜひ使ってみてくださいな!

 

今回も、使い方を動画で解説していますので、以下よりどうぞ↓

 

ツールのダウンロードはこちら↓

 

■syncios Free

⇒ https://goo.gl/PsPuC6

 

ではでは、今回はこのへんで。

 

 

 

関連記事

  1. iPhone バッテリー 低電力モード コントロールセンター

    iPhone 停電時などにバッテリーを長持ちさせる2つの設定

  2. iPhone アイフォン バッテリ残量 ウィジェット

    iPhone パーセント表示のバッテリ残量をウィジェットに追加する方法

  3. 不要なファイルを完全削除できる無料ツール FileShredder

  4. ロシアワールドカップの生中継が無料で見れるアプリ

  5. iPhone 超高速で音楽ファイルを同期できる無料ツール

  6. 今すぐ見直したいLINEの設定【7】 追跡型広告をオフにする設定方法

    今すぐ見直したいLINEの設定【7】 追跡型広告をオフにする設定方法

  7. iPhone PASMO ApplePay AppleWatch

    iPhone 手持ちのPASMOをApplePayに追加する方法

  8. 今年の恵方巻きの方角は?

  9. iPhoneの通信費が節約できる便利技【2】モバイル回線接続時に自動でYoutubeの画質を低くする

    iPhoneの通信費が節約できる便利技【2】モバイル回線接続時に自動でYoutubeの画質を低くする…

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  4. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  5. エクスプローラーで複数回前に開いていたフォルダーに一発で戻れるちょっとした便利技
  6. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
  7. Windows Copilot超入門【12】Copilotに画像内のテキスト抽出してもらう
  8. Windows11でスタートメニューの電源ボタンの横に「設定」のアイコンを表示させる方法
  9. Windows Copilot超入門【19】Copilotに結婚式のスピーチを考えてもらう
PAGE TOP