え、そんな方法あったの?Word入力ミスを秒速でやり直すテク

Wordで入力ミスを一瞬でやり直せるちょっとした小技
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はWordで入力ミスを一瞬でやり直せる
ちょっとした小技をご紹介します

<スポンサードリンク>

Wordで文章を入力しているとき
うっかりタイプミスしてしまうことって
けっこうありますよね

集中して打っているつもりでも
指が滑ったり変換ミスをしたりして

「あっ、間違えた…」と気づく瞬間
誰でも一度は経験していると思います

そんなときよくある対処法としては
BackSpaceキーを何回か押して
間違えた文字を地道に削除していく…という方法

もちろんそれでも問題はないんですが
ちょっと面倒だったり
テンポが崩れてしまったりすることもありますよね

でも実はもっとスマートで
スピーディーな方法があるんです

BackSpaceを連打しなくても
タイプミスした部分を一瞬で削除できる
ちょっとした便利ワザがあるんですよ

この方法を知っておくだけで
作業の流れを止めずにサッと修正できるので
文章入力のストレスがかなり減ります

特に長文を打っているときや
集中して作業しているときにかなり重宝するはずです

「えっ、そんな方法あるの?」と思った方は
ぜひこのあとに紹介するテクニックをチェックしてみてください👇
知ってるだけでWord作業がちょっと快適になりますよ!

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. ワード Word 関数 計算式

    Word時短術6

  2. Word ワード 図形 配置

    Word 図形や画像をワンタッチで整列させる方法

  3. Wordで長文作成時に覚えておくと便利な時短テクニック【2】 段落ごとの入れ替えを素早く行う便利技

    Wordで長文作成時に覚えておくと便利な時短テクニック【2】 段落ごとの入れ替えを素早く行う便利技

  4. Wordで表を確実に移動させるテクニック

    Wordで表を確実に移動させるテクニック

  5. 覚えておくと便利なWordの小技 文章内の英数字の半角・全角を素早く統一するテクニック

    覚えておくと便利なWordの小技 文章内の英数字の半角・全角を素早く統一するテクニック

  6. Word ワード 左揃えタブ 中央揃えタブ 右揃えタブ 小数点揃えタブ

    Word 4つのタブを理解して使い分けよう

  7. Wordで長文作成時に覚えておくと便利な時短テクニック【5】 アウトラインで段落ごと素早く移動する方法とアウトラインレベルを後から変更する方法

    Wordで長文作成時に覚えておくと便利な時短テクニック【5】 アウトラインで段落ごと素早く移動する方…

  8. Wordの文字の均等割り付けを一瞬で行うことができる便利技

    Wordの文字の均等割り付けを一瞬で行うことができる便利技

  9. Wordの表で「Delete」キーと「BackSpace」キーの動作の違いを理解しよう

    Wordの表で「Delete」キーと「BackSpace」キーの動作の違いを理解しよう

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  4. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  5. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  6. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  7. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  8. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
  9. エクスプローラーで複数回前に開いていたフォルダーに一発で戻れるちょっとした便利技
PAGE TOP