Excel初心者でもできる!マウスなしでサクッとクイック分析する方法

Excelでマウスを使わずに素早くクイック分析を行う方法
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はExcelでマウスを使わずに素早く
クイック分析を行う方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

Excelを使っていて

「このデータ、ざっくり見やすくしたいな…」

と思ったことはありませんか?

そんなときに便利なのがクイック分析という機能です

これは特定のセル範囲を選択するだけで
数値の傾向をパッと視覚的に
把握できるようにしてくれる機能で
たとえば以下のようなことができます

  • データバーを使って数値の大小を視覚的に表示
  • 色分けして、どの値が高いか低いかを一目でわかるようにする
  • さらに、そこからグラフやピボットテーブルなどの作成も可能

つまり分析の第一歩をサクッと踏み出せる
便利なショートカット機能なんです

このクイック分析
もちろんマウスで操作してもOKです

セルを選んで右下に出てくるアイコンを
クリックすればすぐに使えます

でもExcel作業に慣れてくると

「できるだけキーボードだけで完結させたい」

と思う方も多いのではないでしょうか?

特にこんな場面では便利です

  • ノートパソコンでマウスが手元にないとき
  • 作業の流れを止めずに、サッと分析したいとき
  • キーボード操作に慣れていて、マウスに持ち替えるのが面倒なとき

そんなときは
キーボードだけでクイック分析を呼び出す方法を
覚えておくととてもスムーズに作業が進みます

正直なところクイック分析は毎日のように使う
機能ではないかもしれません

でもいざというときに

「そういえばあれが使えるかも!」

と思い出せると作業効率がグッと上がります

特に資料作成やデータの傾向を
ざっくり把握したいときには
見た目のわかりやすさが一気にアップするので
ちょっとした工夫として覚えておくと重宝しますよ

実際の操作方法は動画でチェック!

「キーボードだけでどうやってやるの?」
と思った方はぜひ以下の動画をご覧ください

実際の操作手順をわかりやすく解説していますので
すぐに試してみたくなるはずです

気になる方はこちらからどうぞ!👇

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Excelのちょっとした小技 1行おきに素早く空白行を挿入するテクニック

    Excelのちょっとした小技 1行おきに素早く空白行を挿入するテクニック

  2. Excel表のサイズ調整が秒で完了!異なるサイズの表を一瞬でぴったり揃える便利技

    Excel表のサイズ調整が秒で完了!異なるサイズの表を一瞬でぴったり揃える便利技

  3. Excelの表を変更した列幅も含めて素早くコピペできる便利技

    Excelの表を変更した列幅も含めて素早くコピペできる便利技

  4. Excel小技 大量にあるシートをもっと素早く切り替える方法

    Excel小技 大量にあるシートをもっと素早く切り替える方法

  5. Excelで画面表示を大きくとりたい もっと素早く全画面モードに切り替える方法

    Excelで画面表示を大きくとりたい もっと素早く全画面モードに切り替える方法

  6. Excelでセル内の自由な位置にデータを入力する方法

    Excelでセル内の自由な位置にデータを入力する方法

  7. Excelでより素早く書式なしコピーができる便利ワザ

    Excelでより素早く書式なしコピーができる便利ワザ

  8. Excelで空白のセルに自動で色付けしデータを入力したら色が消えるようにするテクニック

    Excelで空白のセルに自動で色付けしデータを入力したら色が消えるようにするテクニック

  9. Excelのオートフィルの挙動を正しく理解しよう

    Excelのオートフィルの挙動を正しく理解しよう

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  2. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  3. Windows Copilot超入門【28】Copilotに痩せる献立を丸投げしてみた|AIダイエットの実力は?
  4. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術12】作業が劇的ラクに!箇条書きのインデント調整テク
  5. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術8】Copilotが神すぎる!英語→日本語翻訳が一瞬で完了
  6. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【19】検索が劇的に快適に!シンプル表示にする超簡単設定
  7. Windows Copilot超入門【25】AI初心者でもカンタン!CopilotでQRコードをサクッと作る方法
  8. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術3】作業効率爆上がり!文章を秒速要約する方法
  9. Excelで「DETECTLANGUAGE関数」を使って言語コードを調べる方法
  10. 【色々情報が表示されてうっとうしい 】MicrosoftEdgeのスタートページをシンプルにする方法
PAGE TOP