Instagramがギガを食いすぎる…そんな時のモバイルデータ通信量節約術

Instagramがギガを食いすぎる…そんな時のモバイルデータ通信量節約術
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はInstagramのモバイル通信量を
節約する設定方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

「今月もあと数日…」

そんな月末の外出時スマホのモバイル通信量が気になって
ついSNSの使用を控えたくなることってありませんか?

特にInstagramは何気なくタイムラインを眺めているだけでも
意外とギガを消費してしまうんです

最近のインスタは
フォローしている人の投稿だけじゃなくて
AIが選んだおすすめの投稿や広告がどんどん表示されますよね

しかもそれが高画質の画像だったり
突然再生される動画だったりするので…

「えっ!今のだけでそんなに使ったの?」

と気づいた時には通信量がガッツリ減っている…

なんてことも

そんな時におすすめなのが
Instagramの「データ使用量を抑える設定」

実はインスタには
モバイル通信時のデータ消費を抑えるための機能が
ちゃんと用意されているんです

この設定をオンにしておけば
画像の読み込み速度が少し遅くしたりなどして
無駄な通信をグッと減らすことができます

もちろん多少の使い勝手の変化はありますが

「とにかく今はギガを節約したい!」

という時にはかなり頼れる設定です

「設定って難しそう…」と思った方もご安心を

以下の動画でインスタの通信量を抑える設定方法を
わかりやすく解説していますので
ぜひチェックしてみてくださいね

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Windowsパソコンでアイコンの表示形式を素早く切り替える方法

    Windowsパソコンでアイコンの表示形式を素早く切り替える方法

  2. パソコンの正確な型番を画面上で調べる手順

    パソコンの正確な型番を画面上で調べる手順

  3. WordPress ファビコンを設置する方法

  4. WordPressでブログやサイトに目次を挿入する方法

  5. Microsoft IMEで文字入力の変換履歴を残さないようにする方法 プライベートモード

    Microsoft IMEで文字入力の変換履歴を残さないようにする方法 プライベートモード

  6. Microsoft EdgeでAIを使って自動で画像を生成する手順を紹介!

    Microsoft EdgeでAIを使って自動で画像を生成する手順を紹介!

  7. Microsoft Bingの検索でで成人向けのコンテンツを検索から除外する設定方法

    Microsoft Bingの検索で成人向けのコンテンツを検索から除外する設定方法

  8. Google Chrome・Microsoft Edgeでブックマークバーを素早く非表示にするテクニック

    Google Chrome・Microsoft Edgeでブックマークバーを素早く非表示にするテクニ…

  9. Windows11・10 右手からマウスを離さずに左手でファイルを削除するテクニック

    Windows11・10 右手からマウスを離さずに左手でファイルを削除するテクニック

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  4. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  5. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  6. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  7. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  8. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
  9. エクスプローラーで複数回前に開いていたフォルダーに一発で戻れるちょっとした便利技
PAGE TOP