アマゾンPrime会員ならビジネス書が無料で読める!

 

さて今回は

Amazonプライム会員なら、無料で読める電子書籍をご紹介。

 

■PrimeReading
⇒ http://po2.red/j7fr5

 

■Amazonプライム会員の申込みはこちら↓

 

 

タイトルにもあるように

PrimeReadingは、アマゾンPrime会員だったら

無料で読むことができます。

 

アマゾンPrime会員は、PrimeReadingだけじゃなく

お急ぎ便や、プライムミュージック、プライムビデオなどなど

様々なサービスがありながら

年会費3,900円と非常にお得なサービス。

 

個人的に、アマゾンPrimeのサービスを

かなり愛用してるんですが

ちょっと今まで完全にノーチェックだったのがPrimeReading

 

電子書籍のサービスはたくさんあるんで

今までは、他のサービスをメインに使っていましたが

 

ふとした時に、あれっ?こんなのあるんだと

チェックしてみたところ

 

正直、まだまだ無料で読める書籍数は

そんなに多くはありませんが

 

気になるビジネス書が何冊かあったんで

これからもちょくちょくチェック

してみようかと思った次第です。

 

ブログやサイトで情報発信をしていく場合

インプットをし続けることがとっても大事。

 

もちろん今は

ネットでなんでも情報が手に入る時代ですが

そうは言っても、書籍からの情報は必要不可欠です。

 

すでにアマゾンPrime会員の方はもちろん

そうじゃない、ってな方も

 

ブログなんかで情報発信をしている方は

ぜひ、チェックしてみて、気になる書籍があるようなら

この機会に、アマゾンPrime会員になってみてはどうでしょうか?

 

■Amazonプライム会員の申込みはこちら↓

 

■PrimeReading
⇒ http://po2.red/j7fr5

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. WorldWideWeb 世界初 ブラウザ

    世界初のウェブブラウザが体験できる! WorldWideWeb

  2. キャンペーン セール 情報 検索

    キャンペーンやセール情報を一括検索できるサービス

  3. スマホ 履歴書 作成

    スマホで履歴書が作成できるWebサービス yagish

  4. アップル Apple 下取り 価格

    アップル製品をお得に購入する方法 Apple GiveBack

  5. パソコン 内蔵時計 時間 ずれる 標準時刻

    パソコンの内蔵時計の時間のズレをチェックできる無料サービス

  6. 無料の日本語フォントをブラウザ上で試し書きできるサービス

  7. YouTubePremium ユーチューブプレミアム

    YouTube Premiumの登録方法・継続課金をしない方法

  8. Facepixelizer 写真 顔 モザイク ぼかし 自動

    顔写真に自動でモザイクを入れる無料ツール

  9. 最強のファイル転送サービス Bit Send

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  2. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  3. Windows Copilot超入門【28】Copilotに痩せる献立を丸投げしてみた|AIダイエットの実力は?
  4. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術12】作業が劇的ラクに!箇条書きのインデント調整テク
  5. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術8】Copilotが神すぎる!英語→日本語翻訳が一瞬で完了
  6. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【19】検索が劇的に快適に!シンプル表示にする超簡単設定
  7. Windows Copilot超入門【25】AI初心者でもカンタン!CopilotでQRコードをサクッと作る方法
  8. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術3】作業効率爆上がり!文章を秒速要約する方法
  9. Excelで「DETECTLANGUAGE関数」を使って言語コードを調べる方法
  10. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術2】誤字脱字ゼロ!文章チェックが秒で終わるAI活用術
PAGE TOP