スペースキーを押した時の空白のサイズを半角・全角どちらかに固定する方法

スペースキーを押した時の空白のサイズを半角・全角どちらかに固定する方法
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はスペースキーを押した時の
空白のサイズを半角・全角
どちらかに固定する方法をご紹介します

<スポンサードリンク>
【国認定】不用PCの宅配便回収<リネットジャパン>

Windows11では標準の状態だと
文字入力時にスペースキーを押すと

日本語入力がオンの時は全角スペース

日本語入力がオフの時は半角スペース

が入るようになっています

これが特に気にならない方は
そのまま使えば良いですが

たとえばですが
全角スペースは間が開きすぎるので
ほぼ半角スペースしか使わないなど

半角・全角どちらかのスペースしか
使わないといった場合

スペースを押す時に
いちいち日本語入力のオンオフを
切り替えるのがめんどくさいようであれば

設定を変えることによって
日本語入力オンオフにかかわらず

半角もしくは全角しか
入らないようにすることができます

具体的な設定方法は
動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>
【国認定】不用PCの宅配便回収<リネットジャパン>

関連記事

  1. Windows11のメモ帳の自動保存機能をオフにする方法

    Windows11のメモ帳の自動保存機能をオフにする方法

  2. Windows11で夜間モードを設定する方法

    Windows11で夜間モードを設定する方法

  3. オンにしておくと作業の効率が上がる!Windows11で右クリックで開くメニューにアクセスキーを表示させる設定

    オンにしておくと作業の効率が上がる!Windows11で右クリックで開くメニューにアクセスキーを表示…

  4. パソコントラブルの原因?Windows11の高速スタートアップを無効にする手順を解説

    パソコントラブルの原因?Windows11の高速スタートアップを無効にする手順を解説

  5. Windows11で選択した電力モードによってパソコンの性能が大幅低下する?

    Windows11で選択した電力モードによってパソコンの性能が大幅低下する?

  6. Windows11 覚えておくとめちゃくちゃ便利!エクスプローラーの選択の切り替えとは?

    Windows11 覚えておくとめちゃくちゃ便利!エクスプローラーの選択の切り替えとは?

  7. 【一度見直したいWindows11の設定】タスクバーの検索の対象をパソコン全体にする

    【一度見直したいWindows11の設定】タスクバーの検索の対象をパソコン全体にする

  8. Windows11でWindowsUpdate後タスクバーに検索ボックスが表示される場合の対処方法

    Windows11でWindowsUpdate後タスクバーに検索ボックスが表示される場合の対処方法

  9. マウスを使わずに離れた位置のファイルを複数選択する便利ワザ

    マウスを使わずに離れた位置のファイルを複数選択する便利ワザ

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  4. Windows Copilot超入門【20】Copilotに内容が薄い文章の文章量を増やしてもらう
  5. Windows Copilot超入門【19】Copilotに結婚式のスピーチを考えてもらう
  6. Excelで行や列を再表示する「Ctrl+Shift+9」「Ctrl+Shift+0」が効かない場合の対処方法
  7. Wordで入力ミスを一瞬でやり直せるちょっとした小技
  8. Excelで行や列の表示・非表示を素早く切り替えることができるちょっとした便利技
  9. Excelで作成した表を確実に素早く再利用するちょっとした便利技
PAGE TOP