- 当ページはアフィリエイト広告を利用しています
今回はWord × Copilot活用術の5回目
WordのCopilotに箇条書きから
素早く文章を作成してもらう手順をご紹介します
「Wordで何か文章を作りたいな…」
と思ったとき
もちろん自分で一から書き始めるのもアリです
でもいざ書こうとすると
「何から書けばいいんだろう…」
って手が止まってしまうこと、ありませんか?
そんなときにめちゃくちゃ頼りになるのが
Microsoft 365のWordに搭載されているCopilot機能なんです
このCopilotただの補助ツールじゃなくて
文章作成の“相棒”として本当に優秀なんですよ
作りたい文章の中に入れたい内容を
箇条書きでざっと書き出しておくだけでOK
「このくらいの文字数でお願い」
と指定するだけでCopilotがその情報をもとに
サクッと文章を組み立ててくれるんです
しかもただの機械的な文章じゃなくて
ちゃんと文脈を考えて自然な流れで書いてくれるから
「えっ!これもうほぼ完成じゃん!」
って思えるレベルの下書きができちゃいます
あとはその下書きをベースにして
ちょっとした言い回しを変えたり
細かいニュアンスを調整したりすれば
ゼロから書くよりも圧倒的に早く
しかもラクに文章が仕上がるんです
これ忙しいときやアイデアが
まとまらないときには本当に助かりますよ
実際の使い方や手順については
以下の動画でわかりやすく解説されています
「Copilotってどう使うの?」
という方はぜひチェックしてみてくださいね👇
ではでは、今回はこのへんで。