- 当ページはアフィリエイト広告を利用しています
今回はWord × Copilot活用術の13回目
WordのCopilotに
よくわからないWordの操作方法を
教えてもらう手順をご紹介します
Wordで書類を印刷しようとしたとき
「あれ?用紙サイズってどこで変えるんだっけ?」
「余白の調整ってどうやるの?」
などなど操作方法で戸惑った経験ありませんか?
実は私もちょっとした設定変更をど忘れしたりして
手間取ることがよくあります
特に印刷レイアウトの細かい調整って
慣れていないと意外と操作が難しいんですよね
設定項目が多くて
どこを触ればいいのか迷ってしまうことも…
そんな時もCopilotならこちらの意図を汲み取って
印刷設定をサクッと整えてくれるかも…?
なんて期待しちゃいますよね
そこで今回は実際にCopilotにお願いしてみたら
どうなるのか?という実験をしてみました
たとえば…
- 用紙サイズをA4からB5に変更したい
- 上下左右の余白を少し広めにしたい
- 印刷の向きを縦から横に変えたい
こういった印刷レイアウトの変更を
Copilotに「やってみて」と頼んだら
果たしてどこまで対応してくれるのか?
その結果を実際の画面操作とともにご紹介しています
「Copilotって、どこまで頼れるの?」
「実際の操作ってどんな感じ?」
と気になった方はぜひ以下の動画をご覧ください
実際の画面操作とともに
Copilotとのやりとりをリアルに体験できます
ちょっとした設定変更も
Copilotと一緒ならグッとラクになるかもしれませんよ
動画はこちらからチェック👇
ではでは今回はこのへんで