Chromeを高速化する無料ツール Disconnect

 

さて、今回は

Chromeを高速化する無料ツールをご紹介。

 

■Disconnect

⇒ https://goo.gl/6SPeJ9

 

 

Google Chromeが登場した当初は

当時、ウェブブラウザとして主流だったInternet Explorerとくらべて

かなり高速であることが、ここまで普及した理由の一つでした。

 

ただ現在は、かなり高機能化したこともあって

Chromeは、どちらかと言えば重たい部類のブラウザです。

 

もちろん、Chrome側の原因もあるんですが

ブラウジングが重たくなった理由の一つに

最近のサイトのほとんどに、追跡コードが入っていることがあります。

 

追跡コードとは

 

サイト訪問者の情報を収集して

訪問者それぞれに合った広告を表示する仕組みです。

 

まあ、サイト運営者側にとっては非常に便利な機能だし

訪問者側にとっては、うっとうしい時もあるし

時には、思わぬ商品やサービスに巡り合う。

 

な〜んてこともあるでしょう。

 

それだけに、今後も

この追跡コードを入れたサイトというのは

ますます増えてくるだろうことが予想されます。

 

そこで、今回ご紹介するツールは

 

Chromeの拡張機能で、この追跡コードをカットするツールです。

 

100%すべての追跡コードが、カットできるわけじゃないんですが

今まで読み込みに時間がかかっていたサイトの多くで、効果があるかと思います。

 

最近どうも、Chromeの読み込みが遅いな〜

 

なんて感じている方は

ぜひ、導入してみてくださいな。

 

導入方法は動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. NumLOckキー

    NumLockキーの設定を固定できる無料ツール

  2. ガソリンの最安値が検索できる無料アプリ

  3. YouTube 視聴時間 確認 ツール

    YouTubeの視聴時間を確認できる無料ツール

  4. Chrome 新しいタブ サイト 表示

    Chrome拡張機能 新しいタブに任意のサイトを設定できる無料ツール

  5. ノイズレスサーチ Chrome Google 拡張機能 検索結果

    正確な情報を簡単検索できるChrome拡張機能

  6. 不要なファイルを完全削除できる無料ツール FileShredder

  7. タスク管理 ToDo ポモドーロ アプリ

    おすすめToDo・タスク管理アプリ Focus To-Doの使い方

  8. Windows10のゲームバーを使ってパソコンの画面を録画する方法

  9. Chrome拡張機能 ワンクリックでパスワードが確認できる無料ツール

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelの「セルにフォーカス」機能が便利!使い方をご紹介
  2. Excelで重複データを除外してリストが作成できる「UNIQUE関数」が便利!(Microsoft365・Excel2021以降)
  3. Excelで日付の表示の桁がずれるのを自動でそろえる方法
  4. Excelの塗り分けマップで地域ごとのデータを視覚的に魅せる!
  5. WordやExcelで複数データのコピー&ペーストをする時はクリップボードが便利!
  6. Excelでかっこ付きの数字を入力する2つの方法
  7. 今スグ見直したいiPhoneの設定【11】アプリのバックグラウンド更新の設定を見直す
  8. Excelで画像内の文字を分析して文字データとしてExcelに取り込む方法
  9. Excelで値の貼り付けが一瞬でできる2つのショートカットキー
  10. Excelの塗りつぶしの色やフォントの色の配色を完全に自分の好みの色にカスタマイズする方法
PAGE TOP