Chromeを高速化する無料ツール Disconnect

 

さて、今回は

Chromeを高速化する無料ツールをご紹介。

 

■Disconnect

⇒ https://goo.gl/6SPeJ9

 

 

Google Chromeが登場した当初は

当時、ウェブブラウザとして主流だったInternet Explorerとくらべて

かなり高速であることが、ここまで普及した理由の一つでした。

 

ただ現在は、かなり高機能化したこともあって

Chromeは、どちらかと言えば重たい部類のブラウザです。

 

もちろん、Chrome側の原因もあるんですが

ブラウジングが重たくなった理由の一つに

最近のサイトのほとんどに、追跡コードが入っていることがあります。

 

追跡コードとは

 

サイト訪問者の情報を収集して

訪問者それぞれに合った広告を表示する仕組みです。

 

まあ、サイト運営者側にとっては非常に便利な機能だし

訪問者側にとっては、うっとうしい時もあるし

時には、思わぬ商品やサービスに巡り合う。

 

な〜んてこともあるでしょう。

 

それだけに、今後も

この追跡コードを入れたサイトというのは

ますます増えてくるだろうことが予想されます。

 

そこで、今回ご紹介するツールは

 

Chromeの拡張機能で、この追跡コードをカットするツールです。

 

100%すべての追跡コードが、カットできるわけじゃないんですが

今まで読み込みに時間がかかっていたサイトの多くで、効果があるかと思います。

 

最近どうも、Chromeの読み込みが遅いな〜

 

なんて感じている方は

ぜひ、導入してみてくださいな。

 

導入方法は動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. 文章を暗号化できるテキストエディター SafePad

  2. 検索したサイトの安全性を確認できる無料ツール Avast Online Security

  3. 2022年11月8日は月食が見れる! 自分の住んでいる地域で月食が見れる日時・方角をチェックできるアプリ

    2022年11月8日は月食が見れる! 自分の住んでいる地域で月食が見れる日時・方角をチェックできるア…

  4. パソコン 起動 遅い

    常駐ソフトの起動を遅らせてPCの起動を早くする無料ツール

  5. ファイル 検索 ツール

    ファイルを超高速検索できる無料ツール

  6. 定型文が一発で入力できる無料ツール Quick Text Paste

  7. NumLockキーの誤打がうっとうしい NumLockキーを常にオンにするフリーソフト NumLockLock

    NumLockキーの誤打がうっとうしい NumLockキーを常にオンにするフリーソフト NumLoc…

  8. 電子印鑑 電子はんこ デジタル印鑑 デジタルはんこ

    Adobe Acrobat Reader DCでPDFに電子印鑑を押す方法

  9. 低価格・高性能なはがき作成ソフト 筆王26で年賀状のデザイン面を作成する手順を紹介

    低価格・高性能なはがき作成ソフト 筆王26で年賀状のデザイン面を作成する手順を紹介

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【4】Googleの「I'm Feeling Lucky」って何?
  2. 【高度な検索】Wordで文章内の複数ある同じ文字に一瞬で同じ書式設定ができる便利ワザ
  3. Instagramの新機能「地図」で現在位置がバレる?iPhoneでフォロワーに位置情報を共有しないようにする設定方法
  4. Windows11のエクスプローラーで以前のようなリボンメニューが使えるようになる小技
  5. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Microsoft Edgeの標準フォントを変更する方法
  6. LINEラボからフォントの変更ができなくなった?2025年最新のLINEでフォントを変更する方法
  7. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Google Chromeの標準フォントを変更する方法
  8. iPhoneのSafariでコピーしたテキストを使って素早く検索できるちょっとした小技
  9. 「Copilot」使っていますか?スクリーンショット内の文字のテキスト化がめちゃくちゃ便利!
  10. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【7】特定の場所を限定してピンポイントで検索をする
PAGE TOP