Chromeより高速かつ多機能な ウェブブラウザ Vivaldi

 

さて今回は、

Chromeより高速かつ多機能なウェブブラウザをご紹介します。

 

■Vivaldi
⇒ https://vivaldi.com/download/?lang=ja_JP

 

 

今、WebブラウザといえばGoogle Chromeが代表的な

ものになっています。

 

事実、この記事をを書いている直近の統計では

全世界の50%超のシェアを占めていて

日本でも使っている人が多いでしょう。

 

なぜ、そんなにChromeが使われているのかといえば

Googleが他にやっているサービスとの親和性が高いのと

様々な拡張機能があって、使いやすいからだと思います。

 

ただ元々Chromeが登場した時、なぜに多くの人が注目したのか?

 

それは、当時ブラウザの主流だったInternet Explorerが

機能が多くつきすぎて、動作が非常に重くなっていたところに

非常にシンプルな作りで、快適なブラウジングができたから。

 

しかしながら、現在はそのChromeも非常に多機能になり

ブラウザの中では、重たい部類のブラウザとなってしまいました。

 

もちろん、それでも

Chromeは使いやすいブラウザだと思いますが

 

とにかく、快適に、早く

をブラウザに求める人にとっては、少なからず快適じゃあないブラウザです。

 

そこで、そんな人に今注目されているのが

今回ご紹介する「Vivaldi」

 

メモリの使用量が、Chromeの約4分の1ということで

現在のWindows10上で、非常に快適に動作します。

 

また、Chromeの拡張機能がそのまま使えるということで

Chromeに慣れた人でも移行がわりとスムーズに行えて非常にオススメです。

 

現在、Chromeを使っていて、その速度に不満を感じている方は

ぜひ、使ってみてくださいな!

 

使用方法を動画でも解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 

ダウンロードはこちら↓

■Vivaldi
⇒ https://vivaldi.com/download/?lang=ja_JP

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. クロム Chrome 拡張機能 SimpleURLCopy

    Chrome拡張機能 URLをワンクリックでコピー! Simple URL Copy

  2. 電子レンジの加熱時間が計算できる無料ツール 

  3. おすすめ!マウス操作支援ツール WheelPLUS

  4. Stickynote 付箋 新機能

    Windows10 Sticky Notes (旧付箋) がバージョンアップ!

  5. AmazonPriceTracker Amazon アマゾン 価格チェック ツール

    Amazon Prime Day 価格変動をチェックできる無料ツール

  6. Webページ全体をスクリーンショットできる無料ツール

  7. 個人情報 削除 ツール

    パソコン上の個人情報を一括削除できる無料ツール Privacy Eraser Free

  8. 渋滞ナビ 渋滞 高速道路 アプリ

    おすすめアプリ 渋滞をスマホで確認! 渋滞ナビ

  9. デスクトップに作成されるショートカットを自動で削除する無料ツール

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  4. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  5. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  6. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  7. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  8. エクスプローラーで複数回前に開いていたフォルダーに一発で戻れるちょっとした便利技
  9. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
PAGE TOP